「厭世嫌人」という言葉を自分でつくりキャッチコピーとしているのだが、「厭世」と「厭人」はすでにあり(厭世しか知らなかった)、「厭人厭世」のように組み合わせて表現することもあると、初めて知った。でも私の中では「厭」は「いやになる、うんざり」で「きらい」とはニュアンスが違うんだなぁ。

いいなと思ったら応援しよう!

タナカアキ
ネコ4匹のQOL向上に使用しますので、よろしくお願いしまーす