![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57740864/rectangle_large_type_2_615b324037367a39c15ceafa994cf9b2.png?width=1200)
毎週カーボアップを推奨する理由
おはようございます!
遂に今週の日曜日から、減量が開始するタナヒロです。
減量する前に最も大事な事は、皆さん何か知ってますか?
それは、目標設定と計画です。
いやいや、そんなんしてるし。
してない人なんていないっしょ??
って思う方
それが実際結構いるんですよねぇ。
絞れたら大会出ます、なんとなくダイエットしてみるとかね。
明確な日程と減量方法の選定は必須です。
ダイエットする前にA4用紙一枚で良いから、簡単にまとめると良いよ。
タナヒロの場合、
12月のサマースタイルアワードに出る。
最大目標→日本一ショートクラスを狙う
中間目標→トップ5に入る。
最低目標→62kgで絞り切る
方法→ローファットを基本とし、毎週カーボアップをする。
減量過程とともにハイカーボデーの日数を連続で取るようにする。
とざっくりこのように設定します。
じゃあサプリメントは?
食事の質は?
カーボ量の減少幅は?
有酸素は?と細い作戦は、柱が決まってからです。
と話が逸れてしまう前に、ではでは、本題へ。笑
▶︎以前からお伝えしてるようにタナヒロはチートデーを推奨します。
正直、チートなんて必要ないと言う発言者のほとんどの方が、
絞り甘いですw
チートせずに絞れるレベルまでしか絞ってないじゃん?って思います。
しっかり絞り込むためにもむしろチートデーは必須であり、
チートデーせずに、淡々と絞れますよっていう人の体のほとんどの人の場合、コンテストでは通用しないレベルなんですよね。
少なくともサマスタには通用しません。
なぜ、ガチで絞り切るためにチートデーが必要なのか?
ここから先は
1,262字
/
1画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151968321/profile_b9ffd7504d35f1b09cd309d424129780.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
▶︎毎週更新
▶︎記事数500越え⇨登録すれば過去記事含めほぼ全て見れます。
(20個くらいだけ300円前後の都度払いがある程度)
▶︎記事に関して、DM・コメントで質疑応答も答えるなどサービスも豊富✌️
▶︎読者と合トレサービスあり(オフ期のみ)
登録すれば、必ず筋トレ、コンテスト人生にお役に立てます。
ではでは、登録お待ちしてます!
筋肉薬剤師タナヒロのちょっと役立つ知識
¥1,000 / 月
●対象者▶︎コンテスト減量、サプリ、バルクアップで失敗したくない人 ●更新日▶︎日曜日メイン 初めまして!筋肉薬剤師のタナヒロです👨⚕️ ネ…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?