見出し画像

結果が出るセンターピンの場所

「センターピンを狙え」

起業家として勉強をしていると、一度はこのような言葉を耳にしたことがあると思います。

この言葉が指す意味は「モノゴトには1つのアクションで大きな結果が得られる中心ポイントがある。そこを狙えば一気に跳ねることができる」というものです。

なので、センターピンを見極めて行動しろとか、センターピンを常に意識しろという声をかけられがちなんだけど、、、

センターピンって、ぶっちゃけどこなん??

って、思ったことありませんか?

そうなんですよ。
それがわかれば苦労しないぜ。というのもまた、センターピンの妖艶さなんですよね。

で、正直なところセンターピンがどこか?というのは、人によって全く違います。

というのも、そもそも例えられているセンターピンについて考えてもらいたいんだけど、これってボーリングの先端にあるピンのことを指してますよね。

そのセンターピンを狙って倒すことができたら、効率よく一投で全てのピンを倒すことができる。そのボーリングの事象をなぞって「センターピンを狙え」って言われてます。

けどさ、そもそもなんだけど、ボーリングそのものってセンターピンを狙うのは1回だけでしょうか?1回さえセンターピンを当てることができたら、もうそのゲームは勝ちになりますでしょうか?

なりませんよね。

ビジネスもそれと同じです。

たった1回センターピンを倒しただけで、ビジネスというゲームそのもの全てが上手くいくようになるか?というと、答えは完全にNOなんです。

なので、ボーリングで少なくとも1ゲームで9回。多くて10回センターピンを狙う必要があるように、ビジネスでも何回も狙う必要があるんです。

言い換えると『目的によってセンターピンは、毎回変わってくる』ということなんです。

となると、我々がやるべきことはたった1つ。

センターピンを狙う!というのも大事だけど、それだと答えは見つかりません。なので、センターピンっぽいところを狙ってみて、その結果を見た上で反復的に狙う精度を上げていく。

これだけです。

例えば、起業初期だったり事業を立ち上げたばかりの頃のセンターピンは、間違いなく”お金が一番近いところ”となります。

どこが一番お金を作ることができるか?これがセンターピンとなります。

しかし、ある程度事業が大きくなってきて、年商5000万円とか1億円などになってくると、お金を作るよりも組織やチームの作り方の中にセンターピンが生まれてくるようになってきます。

センターピンのドンピシャの場所なんて、誰にもわかりません。でも、「だいたいこの辺じゃない?」というものは、経験からなんとなくわかってきます。

あとはそれを信じてぶつけるのみ。
全力を持ってぶつけるのみ。

こういうのは、意外と楽観的に行動するのがコツだったりします。

面白かった、役に立った、と思っていただけた方、ぜひスキとフォローお願いします♪

いいなと思ったら応援しよう!

田辺輝恭
ReveDunJourプロジェクトは"夢”に特化し、子どもたち若者たちへ夢の持ち方・叶え方を発信しています。世界で夢を叶えてきた達成者たちが在籍。彼らから知恵と考え方を絞り取ることを是非としています。大和の心で我が儘に。