![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124166899/rectangle_large_type_2_e787bee0701ad0fdbf42b7ffefaeede7.jpg?width=1200)
【97区】たむじょー日記#32 親孝行と父親が残してくれたもの
どうもこんにちは!たむじょーです!
ただ今ホノルルでこの記事を書いています!笑
YouTubeやSNSでも伝えていた通り、父親とホノルルマラソンに出場するためにやってきました!
本日はマラソン前日でカラカウアメリーマイル(1mile走)に挑戦し、一般の部で3位でした!
僕は初めてのハワイ!父は何度か来ているみたいでしたが、父と合流した時、やっときたかー!という感じで、父がとてもワクワクしてました!
僕は幼稚園に通う前の5歳くらいによく父と旅行をしていたみたいです!
父と2人でカリブに行ったり、ニューヨークに行ったり、それもファーストクラスで!笑
しかしほとんど記憶にございません。笑
しかしカリブに行ったことは今でも覚えています!
なぜかというと、父が当時まだそんなに普及していなかったビデオカメラを購入し、僕のことを撮ってテープに残してくれていました!
その映像をみてこんな場所だったんだ!子供の頃はこんな感じだったんだ!と振り返る事ができました。
カリブ以外でもよく父親がビデオを回していたおかげで家族とお正月を過ごした思い出や、どこかに出かけた時の思い出がテープに残っていました!
父に聞いた話によると、小さい時によくビデオを回していたから、ビデオを向けられる事に違和感を感じなくなり、それが今に繋がってるんじゃない?という話になりました!
子供の頃から自然とYouTuberみたいなことをしていたみたいです!
でも父親の言うとおり本当で、ビデオを回されると何か面白いことをしよう!何か話さなくちゃ!という思考に自然と変わります!笑
改めて今の活動は素晴らしい事なんだなと感じました!
視聴者の皆さんに情報を発信して、応援してもらえる事は本当に感謝です。
しかし今考えると、昔こんな事やってたなぁ!この企画懐かしいなぁ!この時めっちゃ大変だったよな!など自分の歴史を動画に残せるのです。
たむじょーYouTubeは僕の人生の歴史でもあり、それを自分たちだけではなく皆さんにも見てもらえると言うことが本当に嬉しい事だなと改めて感じられました。
父が動画を撮る習慣、それに応える習慣をつけてくれました。そんな事を子供のときに教えてくれてありがとう!
いよいよ明日はホノルルマラソン本番ですが、まさか息子とホノルルに来るなんて思ってなかった!と言われました!
ホノルルマラソンは最高な動画にしよう!そしてまた歴史を動画に残そう。
それが60歳還暦の親孝行になったら嬉しいです。
今度は俺がビデオ回すわ!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124166846/picture_pc_f5a4878b63b0e0848df2da1bd2654d1c.jpg?width=1200)