見出し画像

文学フリマ福岡10の感想&振り返り

どうも、たみです。
2021年からたみたりというサークル名でエッセイや旅行記を書いています。福岡を中心に、全国の文学フリマに出没したりしています。

今回は、文学フリマ福岡の振り返りです。
年に一度の地元開催文学フリマ!
テンション上がります。が、ここのところバタバタしていたので前日にお品書き作ったりフリーペーパー作ったり、なんだか大変でした…。やはり余裕を持って準備するのが一番ですね。


いざ会場へ

当日は博多駅から歩いて行きました。間違ってないよね?と地図アプリで確認しつつ。
10時ちょうどくらいに着きました。

早速設営です。白い段ボールの本立ては、毎回パズルのように説明書を見つつ組み立てています。組み立てに時間がかかりちょっとイライラしますが、できあがるとちょっと達成感もあります。

できあがり!


それぞれの本にポップをつけました。ブースで立ち読みする方々の、値段を確認するためのポスターと本との目線の移動が気になっていたので。文字が多くてもゴチャゴチャしてしまうと思いますが、わかりやすくなってよかった気がします。書いていることは大体ポスターと同じです。

設営が完成した頃に隣のブースの紅雨雨霖が来ました。友人なので、ちょっと安心です。

11時開場!
来場者の入場待機列ができていたので、ぞろぞろ入ってくるのかな〜と思っていたら案外パラパラな入り。
通路が広いから快適な代わりに、通る人が少なく感じられ、お客としては声をかけられやすく、声をかけられるのが苦手な人にとっては見にくくなったと思いました。通路幅って売上に影響する気もします。

13時に友人に店番を交代してもらい、会場を回りました。

買ったもの

今回はたくさん買えました!

買ったもの&いただいたものの一部


13時から1時間かけて目星をつけていた方々のところへ。今回は大体以前買ったことがある人の元です。
事前チェックしたものは全部手に入れた!と思っていましたが、見本誌コーナーでいいなと思ったものを買いそびれましたね…うぐぐ。

売り上げとか

今回はあまり売り上げのことを気にせずのんびりしていました(いつもは、いつも通りに売れないとそわそわしてます)。隣のブースが友人ということもあり、おしゃべりばっかりしていました。他のブースに行って長々とおしゃべりしたり、こちらに来た方とおしゃべりしたり。ほんと、喋ってばかりでした…そういう点でも、他の地域の文学フリマとは自分の意識が違うな、と思います。人見知りなので、隣に知り合いがいるというだけで緊張感がほぐれます。気が楽でした。

あとは毎回買いに来てくださる方々がいて、それが本当に嬉しいです。毎回新作作ろう!いいものを作ろう!とやる気が出ます。

売り上げはいつも通り、他の地域での出店に比べて福岡は少し多めでした。
まあその場でどんどん本を買うので手持ちのお金は増えないのですが笑

宣伝とか

前日にnoteを書いてみたのですが、それを読んできた人はあまりいなかった印象。1週間前くらいに投稿すべきでした。
あとはイベント前にはTwitter(現・X)の方でそれぞれの作品紹介を小分けに出していたのですが、毎度フォロワーさんには鬱陶しいかな、と思って今回はせず。そしたら過去のをわざわざ遡ってみてくださった方がいたようで、やはりイベントごとに宣伝はしておくべきなのかも…と思いました。宣伝の塩梅は常に模索中です。

会場アクセスのちょっとした不満

ここ最近は天神近くのエルガーラでしたが、今回の会場は博多国際展示場に。
…地味に遠いなあと。

何かのついでに文学フリマに行こう!という人が少なかった気がします。そこを通りかかっても、文学フリマが開催されていることを知らないと入らない。
よくわからないけどとりあえず入ってみた。って感じの人もよく見かけるのですが、今回はいないような気がしました。

入場者数は過去最高!と言われていましたが、イベント情報でその内訳を見ると、増えた人数というのは出店者の数で、買いに来た人は前回からあまり変わっていないようです。

実際、去年天神でお買い物ついでに来てくれた知人は今年は遠いから、と来ず。毎年来てくれていた知人も、駅から遠かったから来年はいいかな…と言ってました。

会場としては、新しくて、トイレもたくさんあっていいのですが、立地がなあ。バスで行くには近いし、歩くには地味に遠い。そんな印象を受けました。
周りにお店はあまりないし。
今まで参加したことのある広島、東京、京都、大阪はどこも駅からのアクセスが良かったです。
今回は駅から会場への看板がまったくないので、勘かスマホを頼りにいくしかないのも不安でした。

これから周りにお店ができていくのか?博多国際展示場の認知度も上がっていくのか?
公式さんはもちろん考察されてると思いますが!一出店者の分際で、いろいろ考えてしまったのでした。

今後の予定について

今年のイベント参加はこれで終わりです。
2月の広島から始まり、大阪、福岡と今年は3ヶ所の文学フリマに参加できました。

来年もこの調子であちこち参加しようと思います。

今のところ考えているのは、
2/9(日) 文学フリマ広島7
6/15(日) 文学フリマ岩手10
8/3(日) 文学フリマ香川2
10/5(日) 文学フリマ福岡11

です。広島は確定、それ以外は仮です。
そう、岩手に行きたいんです!
先日高校の修学旅行ぶりに飛行機に乗りました。飛行機が嫌いで今まで避けていたのですが、怖くてもとりあえず乗れたので、福岡から飛行機で岩手や札幌に行くのは案外ハードルが低いのでは?と思ったのです。
札幌は夏の開催で暑そうなので、来年は気候が穏やかそうな季節の岩手で。まあほんと仮なんですが。

通販について

まだ整えていませんが、架空ストアさんに委託しようと考えています。

母娘のぐだぐだ釜山旅行記
乗り鉄かもしれない。
つれづれなるままに、ぼんやり

の3作です。
また登録とかしたらnoteやTwitterでお知らせします。

それでは。
ここまで読んでくださりありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集