
2021.11.21今日のコーヒー、お供の音楽
更新がすっかり鈍くなってしまって、いけないいけない。
今日のおやつは焼きバナナトーストです。
バターで焼いたバナナと、シナモン、ハチミツ。
最後に黒糖をひとつまみ。
まずいわけがない組み合わせです。
お昼に食べたのが冷たいおそばだったので
なんだか物足りなくて、、
食後のコーヒーと兼ねて
早めのおやつタイムにしてしまいました。
コーヒーや紅茶を淹れるときは
だいたいジャズやボサノバを流します。
ジャズは夜のバーで流れているイメージですが
コーヒーとも合いますよね。
ボサノバはブラジル生まれの音楽。
同じくブラジル生まれのサンバとは
だいぶ感じが違いますよね。
熱烈で激しいサンバはテンシャンが上がり
元気が出ますね。
それに対して、
ボサノバはゆったりしたい場面に
本当によく合います。
アレクサに流してもらったり、
YouTubeで検索したり
ありがたい時代です。
素敵な音楽によって、
普通のコーヒータイムが
ゆったりとしたよりよい雰囲気で楽しめます。