
レコードがある生活23
6時半起床。夫はすでに起きていて、仕事へでかけていった。息子モゾモゾ起きだす。久しぶりにレコード。季節的にジョン&ヨーコのハッピークリスマス。もう一年が終わるのかあ、師走感。ジャケ写よくみたらジョンの頭に鳩のってる。シュール過ぎひんか?朝食をたべて、息子が今日リコーダーのテストやから練習きいてほしいと吹き出す。課題曲は島唄。あ、だからずっと島唄きいてたのか。うまく吹けないとイラつきながら練習してる。せやけどなんで令和になっても、リコーダー?いつまで小学生はリコーダー吹き続けるんやろ?だけど子どものリコーダーを聴けるのも今年で最後なのか、と思うとそれはそれでいいメロディ。家中に楽器の音がひびくのはたのしくていい、家も喜んでそう。楽器のおと、子どもたちの笑い声、平和の象徴。時間になりあわてて上着を羽織らすと、こんなもの着ていたくない!半袖のやつとかおるし!と急にブチギレて登校してった。沸点がわからない。なんでもいいけど今日も元気にいってらっしゃい。
いいなと思ったら応援しよう!
