見出し画像

休みが上手に取れない人へ【休んだ気がしないときの対処法】

こんにちは。ライフコーチの為近奈央です。

休みはあるのに、なかなか休めた気がしないまま、休日を終えてしまう、、、そんな方に向けた記事を書こうと思います。


休日が休めない理由:気になることがあるから

休日がなぜ休んだ気になれないのか?
理由は案外シンプルで「仕事で気になることがあるから」だと思います。

・週明けにやることがたまっていてシミュレーションしてしまう
・会社の人とのやり取りが途中になっていて、どう返事するか考えている
・人間関係でちょっともやっとしたことがあってついついその人のことを思い出してしまう

などなど、気になっていることが頭に残っていて、休日に何かアクティビティをしていてもその思いが出てきてしまう。

そうすると考え事が始まってしまい、
「心ここにあらずでアクティビティをしているので、休んだ気がしない。」となるわけです。


「休む時間」はあっても、心が休む時間が少なく、結果として「休んだ感覚」が得られないまま休みが明けてしまう。

なぜこんなに具体的に書けるかというと、私が上記のようなことを経験してきたから。
そして、私はこのことに関しては解決してきました。

私の今の状態はシームレスに仕事とプライベートを行き来している状態。
なぜそうすることができたのか、具体的なポイントをお伝えしていきます!

この記事で、あなたの休んだ気がしない悩みもきっと解決するはずです!


①休み明けにやらなきゃいけないことを書きだす

仕事が休日にも気になってしまう理由の一つに「やることがありすぎて不安」というのがあります。

それって、なぜ不安になるかと言ったら、仕事にどのくらいの時間がかかるかわからないから。
目途が立たないものは置いておけない、だからつい考え続けてしまうのです。

だから、あえて、書き出してしまうのもいいかもしれません。
書き出すことによって、何にどのくらい時間を使うのか、イメージができ、安心して過ごせると思います。

仕事量が多い方は、量を調節したり、別の課題が生まれてくることもあるかもしれませんが、その課題や感じていることも一緒にメモしておくことで、頭の外に物事を出すことができます。

「なんで休日に仕事のことを!」と思うかもしれませんが、丸一日考え込んでしまうくらいなら、少し時間をとって書き出しておくことで、やることが明確になれば、週明けも安心して迎えられるはずです。


②休みと仕事をきっぱりと分ける:仕事以外で集中できる活動を見つける

休みが取れていないことの原因は「気になってしまうこと」とお伝えしました。

だから、気にしない環境を作る。①の書き出すのもそのうちの一つでした。

頭が仕事以外のことに100%振り切れている時間が必要なのです。なぜなら、少しでも仕事が気になっていくと、あっという間に頭が仕事のことでいっぱいになるから。

だから、①である程度やることが明確になって安心した方にお勧めしたいのが、「仕事以外で集中できる活動を見つけること」。

切り離せる時間があると、リフレッシュできた感じがします。
私の具体的なアクティビティは、映画や謎解き、ピラティスなど。

映画はストーリーの世界に入ると、没頭できる。
謎解きは謎を解くのに頭をフルで使うので、考え事が吹き飛ぶ。
ピラティスは、体の動きに集中しているので意識が頭ではなく、体全体に向いている。

自分にとって集中できる活動をいろいろ試してみて、休みに集中できる感覚が分かってくると、上手に切り替えできるようになると思います。

しっかりと心や頭が仕事と切り離された時間を過ごすことで、気持ちが切り替わった状態で仕事に取り組めるようになります!


③休みと仕事の境目をなくす:仕事を面白くする

3つ目はこちら。
②の仕事と切り分けると相反すると思われるのではないかと思います。

意味合いとしては自分の仕事が楽しくなるように工夫する!ということ。
ついつい楽しんでいる趣味と同じような感覚で仕事を楽しむと、
「これは仕事、これは趣味」というレッテルを張らなくなるということ。

私の中では、どちらも「予定のうちの一つ」でしかないのです。うまく表現しにくいですが、家事も、仕事も、遊びも、気づけばあんまり切り分けしていないのです。

そのためには、楽しい仕事であることが不可欠。
楽しい仕事、自分がやりたくなるような仕事を選ぶ、というのも、大切なことですが、たとえ選んだとしても、やらなくちゃいけない仕事も出てくることもあれば、「面倒だな」と感じてしまうこともあると思います。

だから、内容に限らず気持ちよく仕事をするための工夫をしています。「自分×仕事」の一番心地よい仕事スタイルを考えるのです。

私の場合は、クライアントや届けたい人のことをイメージしながら仕事している時が楽しいです。この記事も、うまく休めないクライアントに向けて、私の経験を伝えるために書いています。

また、仕事の環境も大切です。
私にとってはリズム感が大事なので
その時気持ちがのる音楽を聴きながらやってみたり、
お茶を淹れて環境を整えたり、
自分の好きな環境を作ることで楽しく進めることができます。

仕事が楽しくなると、趣味をやっている感覚と近づくと思います。

あなたにとって、気持ちがのるのは、どんな環境でしたか?あるいは、どんなことを考えると、仕事が楽しくなるでしょうか?

そうした自分にとっての「いい環境」に近づけてみるといいかもしれませんね。


まとめ

休みをとれた気がしないのは、休みに仕事のことを考えているから。
きっとその位、仕事のことを大事にしている証拠でもあるのだと思います。
でも、ずっと考えていることで、本来の力が発揮できなかったり、疲れてしまってはもったいないと思います。

仕事を気持ちよく手放せる時間を作り、休みで上手に気持ちを切り替えることで、仕事にもいい影響が出ると思います。

心喜ぶキャリアは環境から生まれます。そのためには、自分のことを知り、ベストな休み方とより楽しめる環境を追求してみるのもいいと思います!





【ライフセッションを受けてみませんか?】


もっと、心喜ぶキャリアを見つけて、活き活きと活動していきたいあなたには、ライフセッションもおすすめです!

プロの力を借りることで、より深く自分の考えに気づき、自分にとってベストな選択をすることができるようになります。

ご興味がある方は公式LINEより「体験セッションを受けたい」とご連絡ください。または、下記の【体験セッションお問い合わせフォーム】に直接お送りいただいてもかまいません。

折り返し、日程調整のご連絡をお送りします。

【ライフセッションについて】

【体験セッションお問い合わせフォーム】

【為近奈央 プロフィール】

【SNS】



















応援いただきありがとうございます💛 いただいたサポートから得られた学びを記事にしてさらに伝えていきます☺