![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36730002/rectangle_large_type_2_6ac139e0c8d8ae0be0279ee584cc6cc3.jpeg?width=1200)
Photo by
nishiyan2460
やっぱりねー
ANAの経営がやばいとの記事をエントリーしましたが、
今回官民の金融機関でANAをささえ、大口融資を決めたようです。
やっぱりねー
日本政策投資銀行、三井住友銀行など5銀行はANAに対して、4000億円の融資を決めた。
これは返済を後回しにできる「劣後ローン」形式で、一部は資本とみなされるため、ANAの財務基盤の強化につながる。新型コロナウイルスによる航空需要の低迷は長期化が避けられず、官民の金融機関が足並みをそろえてANAの経営を支える。
内訳は、
三井住友銀行、政投銀がそれぞれ1300億円
みずほ銀行 600億円
三菱UFJ銀行 500億円
三井住友信託銀行 300億円
を貸し出す方向です。