たまやま

共同で百合SRPG「Luminous Re-lien ~小さな騎士の誓い~」を制作している百合好きのシナリオライター。 自己啓発本が好きなので、人生に役立つネタを一つでも届けられれば。 緑枠:創作ネタ、赤枠:読書ネタ、青枠:その他

たまやま

共同で百合SRPG「Luminous Re-lien ~小さな騎士の誓い~」を制作している百合好きのシナリオライター。 自己啓発本が好きなので、人生に役立つネタを一つでも届けられれば。 緑枠:創作ネタ、赤枠:読書ネタ、青枠:その他

最近の記事

  • 固定された記事

【SNSで作品を発表する創作者向け「批判するのを避けるメリット」とは?】

はじめまして、たまやまと申します。 シナリオライターとして、共同でゲーム制作をしています。 人生に役立つ有益な情報を何かしら届けたいなと思い、筆を執りました。   今回のテーマは「創作者が他者作品の批判をSNS上でしないほうがいい理由」です。   私はゲームが好きでよくフリーゲーム(特にSRPG)を遊んでおり、X上でも多くの方をフォローしています。 そこで非常に不思議なのですが、不用意な発言(例えば同ジャンルゲーをプレイしてチクチクdisる等)で炎上している創作者が結構多いの

    • 【いまさら『鬼滅の刃』を読んだ感想】

      実は直近で修羅場がありまして、全然娯楽を楽しめていなかったんですよ……。 人間には適度な休息も必要ですが、私は集中すると休むことを忘れる悪癖がありますので。 そこで今週末、マンガ喫茶にでも行ってマンガを一気読みするか~という、陰キャ全開な精神療法をしてまいりました。 私の場合、百合漫画の名作は大概読んでいるのですが、一般的に名作とされる作品は読んでいないことが多いです。   今回は社会現象にもなりました『鬼滅の刃』(全23巻)を約10時間かけて読んできました。 ちなみに私はア

      • 【世の中に必要な仕事ほど給料が低い】

        ブルシットジョブに絶賛苦しみ、藻掻いているたまやまです。 無職志望者の皆様ならご存じでしょうが、クソどうでもいい仕事のことをブルシットジョブと呼びます。   ブルシットジョブと言われるからには、それが例えば某製パン工場のライン作業員だったり、期間工だったり、地面師だったりすると思うじゃないですか? 意外とそうでもないらしいんですよね。 例えばコンサルタントや広告業界って(超絶過労なのはスルーして)創造的で素晴らしい仕事だと思いますよね? ですが意外と、仕事に対するエンゲージ

        • 【クリエイターズ文化祭参加中!】

          私が所属しているサークル「Yulikis」が、クリエイターズ文化祭に参加しております。 開催期間は明日まで!! 我々はメイン2会場にて、フリーペーパーを配布中! 私が夜なべして推敲した(大嘘)、渾身の売り文句も記載されています。 我々は百合SRPGというニッチでマニアに刺さりそうなジャンルにて製作中です。 私は原作・シナリオを担当しており、シナリオは99割完成しております。 本作の大きな特徴として『ノベルゲームのようなシナリオパート』『ガッツリな百合恋愛シナリオ』『各種

        • 固定された記事

        【SNSで作品を発表する創作者向け「批判するのを避けるメリット」とは?】

          【貧困マインドから抜け出す】

          「お金持ちほどコンビニに行かない」ってよく言いますけど、ホント不思議な話ですよね? お金持ちは「時間をお金で買う」ことに躊躇なさそうですが、コンビニはそれ以上に物価が暴騰しているからでしょうか?   逆に貧乏な方ほど、コンビニで割高な弁当やらお茶やらホットスナックやらを飲食しているイメージがあります。 そして悲しいことに、栄養失調になって疲れが抜けず、睡眠も真面にとれず、肥満になって病気になりやすくなるという悪循環……。 これが残酷な資本主義社会。 コンビニや自販機で飲料を

          【貧困マインドから抜け出す】

          【習慣に囚われる重要性】

          モーニングルーティンだけでは飽き足らず、ナイトルーティンも構築しようかなと画策しているたまやまです。 「習慣に囚われる」って表現、なんかあんまりよさそうな感じがしないですよね? ですがこれこそ、日々の生産性をブチ上げ、かつ幸福感を享受するために必要なモノなのです……。 いきなり宗教染みてまいりましたが、幸福と習慣は切っても切り離せない関係にあります。 どんなに優れた人であっても、年中無休でインスタキラキラウェーイ!な日々を過ごしているわけではありません。   「ケの日とハレ

          【習慣に囚われる重要性】

          【残酷描写の難しさ】

          たまにはシナリオライターらしい話でもします。 今回は「残酷描写の難しさ」について思うことを共有していきます。 最近は普通の商業作品で、結構エグめの残酷描写がされることも多くなりました。 コンプラを考えると難しそうな気がするんですけど、意外と大丈夫なんですかね? いうて昔のゲームなんかやりたい放題だった気もしますが……。   私もよくフリゲSRPGをプレイしております。 戦記物がそもそも多いためSRPGだと割と残酷描写は高頻出な気がします。 残酷描写は本能に訴えかけるため刺激

          【残酷描写の難しさ】

          【FIREするには1億円必要なのか?】

          無職になって、さっさと現代社会からオサラバしたいたまやまです。 マネリテ系チャンネルとか見てると「極貧FIREの何が楽しいの?」みたいな言説が結構ありますが、超楽しいと思うんですけどねえ……。   だって働かなくていいんですよ? それ以外の時間で、好きなことをできるんですよ? そもそもFIREをしようという方の大概が、節約意識が高くてミニマリスト気質であり、行動力もあって自分で思考できる方(でなければ会社員というレールを外れる生き方を選ばない)だと思います。 資産形成の過程

          【FIREするには1億円必要なのか?】

          【人の一生は短い】

          こんにちは。 秋も近づいてきたので、おセンチになっているたまやまです。 いきなりですが先日(と言っても数か月前ですが)、元同僚が亡くなり、告別式に出席してきました。 彼は先輩でしたがとても気さくで、非常によくしていただいたこともあり、人付き合い皆無な私にしては珍しく参列をしました。 夏の暑い日でしたので喪服があまりにもしんどく、「もうちょっと涼しくなるまで頑張ってほしかった……」とか悪態をついていましたけど。   亡くなる一週間くらい前にお見舞いをしてきたんですよね。 連絡

          【人の一生は短い】

          【世界観の構築戦略】

          今回はAmazonオーディブルネタです。 『世界観をつくる 「感性×知性」の仕事術』(著:水野学、山口周)を聞きました。 お二人とも私は好きな作者で、水野さんはデザイナー、山口さんはコンサルタントです。 このお二方の著作は創作をする上でも必要な知的思考を提供してくれるので、非常に重宝しています。 さて話が急に飛びますが、私は敬虔なandroidユーザーです。 しょっぱながandroidだったので、iPhoneを使ったことがありません。 職場にiPadがあるので使っていますが

          【世界観の構築戦略】

          【どうやって読書の記憶を定着させるか?】

          ご存じの通り、たまやまは本の虫です。 今年の4月から何冊読んでいるのかを数えているのですが、現時点(9月下旬)で約60冊でした。 Amazonオーディブルを含めると余裕で100冊は超えているでしょう。   因みにAmazonオーディブルに関しては、おおよそ2倍速で聞いております。 新作はもちろん、良かったと思う書籍を何回も聞いて潜在意識に刷り込む作業も行います。 これによって意識がアップデートされ、意識高い系になれます。 本当に意識が高い人になったかは不明です。   読書好き

          【どうやって読書の記憶を定着させるか?】

          【インデックス投資をなぜ続けられないのか?】

          無職を志し、支出の最適化をしながら投資信託を買い漁っているたまやまです。 みなさん資産形成は順調でしょうか? そういえば直近、ちょっとした暴落がありました。 最高値から10%以上下落したので、新NISAから投資を始めた人は生きた心地がしなかったかもしれません。   ちなみに私は全く暴落に気付かず、職場の同僚が「株価暴落している!」と騒いでいたことで初めて知りました。 結局のところ、社会生活をしていれば世間を騒がせている事案は勝手に情報が入ってくるんですよね。 ニュースなんて

          【インデックス投資をなぜ続けられないのか?】

          【意識的にフィットネスする】

          人間は動物です。 思考するよりも、運動するほうがより重要と言えるのかもしれません。 なぜなら「身体を動かさないと思考がまとまらなくなるから」です。 不思議なことに、作業する前に散歩や筋トレをしたほうが集中力が増すんですよねえ。   でも運動しろと言っても「いきなりジムに行くのはハードル高いな……」という方は多いのではないでしょうか? フルタイムでジム契約すると余裕で1万円を超えますし、ゴールドジムなんて行った暁にはマッチョ兄貴たちが唸りながら筋肉を虐めているので初心者だと怖い

          【意識的にフィットネスする】

          【最高の勉強法】

          「大人になると勉強をしなくなる」というのは以前の記事で紹介しました。 ですが大人になってからも、勉強を求められるシーンはありませんか? よくあるのだと資格試験や昇任試験ですね。 私はどちらも経験しております。   資格試験だと基本情報技術者・簿記3級・FP3級を受験しました。 昇任試験は法令なんかの知識を問われる系でしたね。   ぶっちゃけ私は勉強が得意な方だと思っているんですけど、「効率的な勉強法はないか?」ということで本を物色していました。 そこで巡り合った『科学的根拠

          【最高の勉強法】

          【「べき論」にシナリオ上、どう向き合う「べき」か?】

          こんにちは、なんちゃってシナリオライターのたまやまです。 一応シナリオライターとして勉強したので、たまにはちゃんとした記事を書きます。   Xを眺めると「べき論」をしている方が結構いらっしゃる印象です。 「べき」は強制力を伴う語気が強い言葉なので、私はちょっと怖いなぁって感じてしまいます。 まぁSNSなんて便所の落書きみたいなものなので何言ってもいいのですが、創作において「べき論」はしょっちゅう見かけます。 今回は私個人が思う、創作における「べき論」について共有していきます。

          【「べき論」にシナリオ上、どう向き合う「べき」か?】

          【たまやまオススメyoutube2選】

          皆さん、youtube見ますよね? 私はテレビをWBCのメキシコ戦以来見ていないのですが、youtubeはほぼ毎日鑑賞しています。 その中でも自己啓発系・マネー系・一人暮らし系がお気に入りですね。 今回は独身中年男性である私がよく見ているyoutubeチャンネルをご紹介するという、何とも役に立たなそうな試みをいたします。 厳選しすぎて2選になってしまいました。 ①がまぐち夫婦の節約チャンネルお金系ではブッチギリで一番オススメ。 これ一本見ていれば資産形成は正直バッチリです。

          【たまやまオススメyoutube2選】