
新規事業の挑戦ヒストリーを可視化した
「可視化した」というか、
「可視化してもらった」が正しいです。
お話聞きサービスLivelyTalkの
ホスト仲間であるなぽさん。
なんとグラレコができるんですよ…!
ちょうど、新規事業に挑戦する理由を
まとめた自己紹介代わりとなる
「一枚」が欲しかったので、
お話を聞いてグラレコしてもらいました。
じゃじゃーん!↓

一人目育休時、孤立した子育て環境で
インスタに社会的交流を求めたものの、
むなしさ・さみしさが解消されなかった。
さみしさが解消されない理由を考えると、
「ママ」という役割にしばられて
本当の自分を忘れているからでは?と。
私を取り戻すには、夫との関係性が重要と思い、
時間がない夫婦でもコミュニケーションを生む
交換ノートを開発することに…!
というものです。
ていねいかつシンプルにまとまってる😍
イラストがあるだけで、
ずいぶん頭に入りやすくなりますよね💡
今後の自己紹介スライドに
活用させていただきます🙏
ちなみに、
ホストのなぽさんのホストページはこちら。
なぽさん、どんな人かというと…
テンポや空気感はゆったり系💡
まるで旧友かのような雰囲気にあふれ、
緊張することなく、するすると話を
することができました。
グラレコの最強スキルもあるのに、
「全く緊張させずに話を引き出せる」という
つよみよ・・・!
今週末、1/7(日)の17時~、
なんとグラレコ付き🎁のトークルームが
オープン予定なんですよ。
自分の話や目標、目指すものが
するするとグラフィックに
落としてもらえる喜びを
ぜひ味わってみませんか?😊
おしまい