みだしなみで信頼感。
表情についての記事が続きましたが、表情以外でやっぱり目に付くのが「身だしなみ」
「身だしなみ」と「おしゃれ」
茶髪にしたいお年頃
社会人2‐3年目ぐらいの時、世の中は髪の毛を茶色っぽくすること、つまりカラーリングすることが流行ってました。
20代前半の流行りものに敏感な時期。
少しくらいだったらいいかと、ほんの少しだけ染めました。
それでも限りなく黒には近かったと思うんだけど。
他社さんは色の決まりがあったと聞きましたが、私が在籍していた会社は毛染め禁止。(白髪はOK(笑))
でもなんだかんだこっそり明るくしている人はいたとは思うのですが。
最初はいいんです。
でも段々、色が抜けてくるのです・・・そう明るくなってくるのです。
機内は暗く、明かりは電球の色。
明かりが当たるとより茶色く見えるのです。
当然先輩にご注意を受けました。
「玉里惠さん、髪の毛の色、プライベートではとっても素敵だと思うの・・・」
あるあるな指摘の仕方(笑)
仕事中は黒スプレーしました(笑)
多分、そういう人が多かったのでしょう。
月12-13泊のホテル生活。
シャワーカーテンに付着するとこういうのって取れないんですよね。
今や、応急処置的に白髪染めする身となり、洗面所や浴室の壁に飛ばしてしまうと大変!!
当然、ホテルからも会社に注意が行き、業務連絡で通達が出ました。
ま、毎回そんなことやるのも面倒になって、黒髪に戻りましたが、その後、ダイビングにハマったので、今度は潮で?太陽で?髪が明るくなった気がしないでもない(笑)
プライベートかオフィシャルか
社会人になると、まず言われると思う「身だしなみ」と「おしゃれ」の違い。
私の受けた注意。
「プライベートでは素敵」
だけど、仕事では適切ではないですよ、と。
身だしなみとは何なのか。
評価するのが他者だということ。
相手に対して不快な思いをさせないように整えること。
ではおしゃれは?
評価基準が自分であること。
自分自身が個性を表現して、流行を取り入れたり、こだわったりアピールすること。
つまり身だしなみはその会社であったり、シーンであったり、TPOに合ったものであり、個性的であったり、目立ったりするものではないという事。
とは言え、全ての場面で個性を出したらいけないわけでもないと思うのです。
TPOをわきまえた上であれば、状況によっては個性的な何かを身に着けることは必ずしもNGではないと思うので、全てにおいてダメとはいいませんが、あくまでもTPOをわきまえた上で!です。
会社であれば服務規程があるでしょうし、なければ、その仕事をするのにふさわしいか、とかその場に参加するにふさわしいか、とか。
身を嗜む
「身だしなみ」とは「身」を「嗜む」こと。
1でも2でもないですよ(笑)
5番の意味です。
そして「身だしなみ」を調べると、
身嗜みで好印象
ビジネスシーンだけでなく、レストランでのお食事だったり演奏会や冠婚葬祭などの場では、ある程度の身だしなみが必要なのです。
もちろん周りの人を不快にさせない、ということもありますが、そのことによって印象、特に初対面であれば第一印象に大きく影響を与えます。
例えば、食事をしに行ったレストランにおいて、サービスする方が、髪を下ろしたまま、爪も長かったり、長くはなくても爪の部分がちょっと衛生的ではなかった場合、「店員さんの長い髪がとってもステキで、爪もいい感じ✨とっても素敵なレストランだわ💛」ってなります?
とっても素敵なシェフが挨拶に来てくれたけど、コックコートの襟もと開けて着崩し、存在感あふれる指輪にオシャレすぎる眼鏡、何だか高そうな香水の香り。
「コックコート着こなしてて、おしゃれで素敵💛」ってなります?
なる人もいるかもしれないけど、多くの人は「このシェフ・・・」とか「お店の教育や衛生面、大丈夫?」ってなりません?
例え星がたくさん付いているレストランでも・・・
初めての商談の時に、皺や汚れのあるスーツや靴で、髪も乱れている人を見て「この人に任せれば、大丈夫だろう」という印象になるか・・・
すごく有能という前評判があったとしても、一瞬疑うと思うのです。
身嗜みって会社やお店の印象まで決めてしかねないものなので、大事です。
もちろん、業界によって身だしなみの基準って違うので、そこがTPOに合った身なりを整えるってやつだと思うのです。
ってなるとやっぱり最初の印象ってとっても大事なので、初対面の時こそ、いつも以上に身嗜みに気を付けましょう。
信頼関係にも繋がりますよ♪
統一美
CA時代によく言われていた言葉です。
きれいに揃っているものって美しくないですか?
もちろん、揃わない美しさもあるでしょうが。
CAの身嗜みは統一美です。
みんな一緒じゃないですか?
個性がなくて気持ち悪い、と言ったらそれまでなんですけど、CAに身嗜みにおいて個性はこれっぽちも求められていないんで💦
みんながキチンと整っている中、一人でも乱れている人がいた場合、目立ちますし、全体評価も下がります。
お客様からご意見をいただくこともあります。
各フライトにおいて「アピアランスリーダー」なる役割を一人アサインしていました。
何をするかといったら、便間での投げかけなど。
忙しく動き回ると、髪が乱れたり、制服が曲がっていたり、口紅が剥がれていたり。
これを「乱れていませんか?口紅、鏡でチェックしましょう」などと投げかけることで、忘れたころにちゃんと気付けるようにしていました。
CAの身嗜み基準はまぁまぁ厳しいです。
前髪は眉にかからない、お辞儀して落ちてこない、肩についたら、シニヨン(お団子)か夜会巻き、後れ毛もきちんとワックスやピンで留める。
メイクも薄暗い機内でもわかる程度にちょっと濃いめ、リップやチークは顔色にも影響してくるので、割と明るめではっきりとした色で。
(だからCAはメイクが濃いと言われるのです)
その他、ピアスのサイズや形、アクセサリー、爪、時計等々、細かいのです。
それがみんな揃っているので、「きちんと感」が出るのです。
CAのお仕事って、「保安要員」なんです。
「身嗜み」は乗客に安心感を与えるための要因の1つでもあるのです。(それだけではないですよ~)
なので、統一美が求められるんだと思います。
美しさはそれぞれだと思うので、統一するだけがヨシではないでしょうが、業界によっては必要な身だしなみかもしれないですね。
ちょっと長くなりましたので、続きは次回💦
❀✿❀表紙写真について✿❀✿
素敵な写真を、使わせていただきました✨
ヨーロッパの街並みって美しいですよね。
高さや外観がだいたい揃っているので、
上から見ても美しい。
日本にも昔ながらの街並みを残しているところ
ありますよね。
美観地区だったり、景観を守るために
厳しくルールが決められているからこそ、
私たちが写真に収めたくなる。
住んでいる方たちは大変だと思うんですが・・・
✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬
「役に立ったなぁ」とか「わかる~!」「あるある!」などありましたら、💛(スキ)をしていただけると嬉しいです。
🖋 🖋 🖋 参考にした記事 🖋 🖋 🖋
📝📝📝About me📝📝📝
Noteの更新情報をインスタで発信中。
たまに日常をストーリーズでUPしています。
こちらでチェックしてください♪
↓ ↓ ↓
POTOFU登録を検討されている方は、よければこちらからどうぞ♪
#身だしなみ #印象 #元CA #第一印象 #CA時代の話 #好印象 #ポジティブな印象
#接客スキル #コミュニケーション #接客業 #学び #日々意識したい
#気持ちを伝える
#所作 #人に見られる意識
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?