見出し画像

【所作】ロボットに負けてられない!

先日、テレビで羽田空港近くにある、調理から配膳までロボットが行う施設について紹介していました。
まだちょっとぎこちない感じで、画面越しでもハラハラしながら見ていましたが、そんなぎこちなさが配膳がちゃんと終わった後は拍手してあげたくなるような感じでした。
今では実店舗でも配膳ロボットが導入されるところも増えており、珍しいことではなくなってきましたが、ナント!このロボット、配膳の際にはロボットが「左手を添えて丁寧さを演出」しているらしいのです!
ロボットにまで求められる丁寧な所作には驚きです。
人間でも中々見られない丁寧な所作です(笑)。
ただ、まだぎこちないのでスマートさよりもおおっ!という感じですね💦

今回はそんなロボットにも求めれらた丁寧な所作について、書こうかなと思います。
以前にも色々書いているので、関連記事については文末の『参考記事』欄で見てみてください🎵

ロボットに求められた丁寧さ

最近では街でも配膳ロボットが活躍する飲食店もチラホラ見かけるようになりましたが、基本的には単に食事を運んだり料理を置いたりする機能が主ですよね。
そこに、「左手を添える」という行為を加えることで、ロボットでも「丁寧さ」を演出することができるようになったのです。(ぎこちなくても。。。)
そのことでどんな印象を与えることができるのか。
美味しい料理が丁寧に扱われている
という印象ではないでしょうか。
料理がより美味しそうに見え、高品質なサービスが提供されている印象を与えることができます。
ロボットが丁寧に料理を扱っている様子を見ると、安心感が湧いてきますよね、まだハラハラドキドキなぎこちなさでしたが💦

人間ピンチ!!

所作の印象

さてさて、そこで人間も負けてはいられません💨
そもそも丁寧な所作ってなんで必要なの?ってとこです。

その前に所作ってなによ?という方に・・・
所作とは、人が身体的に表現する仕草のことです。
いわゆる立ち居振る舞いや動作、仕草によって相手に対しての印象を与えることができる行動、といった感じですかね。

例えば、会話中にソワソワきょろきょろしたり、スマホを見てたりする動作は、相手に興味がなかったり、話を聞いていないなどの不快な印象を与えますし、逆に、目を合わせたり、頷くなどの動作は話を真剣に聞いてくれているという良い印象を与えます。

これはビジネスシーンだけでなく、プライベートな場面でも同様ですね。
所作は人とのコミュニケーションにおいて重要な役割を果たしているのです。

丁寧な所作って必要?

じゃ、ロボットにまで求められた「丁寧な所作」とはどんな印象を与えるのでしょう?

丁寧な所作は色々ありますが、私が結構意識しているのがの所作。
ロボットも手で丁寧さを表していました。
そんな手の所作をちょっとピックアップしてみます。

例えばとっても高価な書物や器を手渡された時、例え片手で持てるものだとしても、恭しく両手で受け取ったりしません?
お返しする時も両手で渡しますよね。
高価な品を落としたりしたら大変!!
もっと身近な例だと、差し入れや手土産を受け取る時、両手で受け取りません?
渡す立場だったら、片手で受け取られたら場合によっては、横柄な印象を受けたりしませんか?

高価な品物であろうと、お土産であろうと、丁寧な手の所作で受け取ったり渡したりすることで、相手に心遣いだったり感謝の気持ちを伝えることもできたりします。

丁寧な手(だけじゃないですけど)の所作はビジネスシーンでも以外と大事ですよ。
手元、手の動きって意外と目に入ってきます。
丁寧に行うことで取引相手だったり上司などに対して敬意を表すことができます。
相手からの信頼を得る手助けになるかもしれません。
もちろん同僚や後輩などにも丁寧に行うことで、「横柄な先輩」だったり「偉そうなヤツだな」なんてイメージを払拭できるかもしれません。

丁寧な所作は自分にも好影響

手(だけじゃないけど)の所作を丁寧にすることで、自分のイメージアップにも繋がります。
先ほども言いましたが、手の動きは目立つのです。
ボディランゲージも結構手の動きが占めません?
所作が雑だと、ガサツな印象や落ち着きのない印象だったりしません?
ちょっと品があったり、教養がある人に見られるかもしれません。

そして心理的にもいい効果があったりします。
手の動きを少しゆっくりしてみることで、心を落ち着かせ足り、緊張やストレスを解消できませんか?

急いでるとき、慌てている時こそ、忙しなく作業をしている手先を揃える余韻を残す、なんて意識するとちょっと落ち着けたりします。
もちろん、相手にもそんな焦りや雑さを感じさせない印象をあたえることができたりします。

そんなCA時代のエピソードなんかも、以前書いてますので、『参考記事』欄の記事を覗いてみてくださね。

所作なんてもんは、意識して日常で実際にやってみることでしか自分の物にならない、と思ってます。
頭ではわかっていても、できるとは限らない。
体で覚えるってやつですよね。
付け焼刃では、わざとらしくなったり、ウソくさくなるので、日頃から意識することが大事です。
ぜひ、日々の生活で意識してみてください。
もしかしたら、ちょっとプラスな気持ちになれるかも♪

🔶🔶🔶

毎回のことですが、あくまでも私個人の感じ方や考え方なので、「そんな考えもあるんだね」とご理解の上、読んでいただければと思います💦

🔷🔷🔷

身に付けるのではなく、「磨く」ことを意識してみてはいかがでしょう✨

✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬
「役に立ったなぁ」とか「わかる~!」「あるある!」などありましたら、
💛(スキ)をしていただけると嬉しいです。

🖋 🖋 🖋 参考記事 🖋 🖋 🖋

記事作成にあたって参考にしたサイトや、おすすめ記事。

📝📝📝About me📝📝📝

📢noteの更新情報や雑記をインスタで発信中

noteの内容とは関係ない、雑記投稿も(たまに)しています。
こちらから覗いてみてください🍀
↓ ↓ ↓

POTOFU登録を検討されている方は、
よければこちらからどうぞ♪
機能解放の特典が受けられます🎵

🌳にほんブログ村に参加しています🌳

#印象 #元CA #第一印象 #CA時代の話 #好印象 #ポジティブな印象
#接客スキル #コミュニケーション #接客業 #学び #日々意識したい
#CAの仕事 #気持ちを伝える #自分磨き #美しくなる #魅せる
#人に見られる意識 #沖縄から発信 #押し付けのホスピタリティ
#ホテル時代の話 #TPOで使い分ける #相手に合わせる #人を不快にさせない #気遣い #配慮 #気配り #丁寧さ #所作  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?