![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65661177/rectangle_large_type_2_c7c2828f370ed13547158d7ad2f4a827.jpg?width=1200)
地名を漢字で表記する是非
行政上の事情とか、合併などの理由で地名をひらがなやカタカナにする事例というのが各地に存在します。
そんななかで、カタカナで書いてある地名を見るに「さてどんな漢字を本来は充てるのだろう?」となると調べてみたくなるのが人情ってのじゃないですか。
そんなことを今日の街歩きでは気づかされました。
面白くもあり、奥ゆかしさもあり。謎めいたところもあり。
今日の歩きは家から家まで17,800歩ほど。
郵便局めぐりも進めたいけど、本業もたけなわ。
どちらにせよ、ありがたい休日でした。
それでは次回の投稿まで、ごきげんよう。
いいなと思ったら応援しよう!
![tamanabiclub-note(たまなび倶楽部note)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27137579/profile_e73c935ec8173d0459f694919f3bba7f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)