見出し画像

【人間関係】”発信力の強い個人”への道~『超影響力』関係性の強調・使いこなし術~#389

おはようございます、tamamioです(^^)皆さん、新生活をいかがお過ごしですか?

「今年こそ、人間関係を充実させたい!」「発信力を高めたい!」と思われる方に、今回はちょっと長めの発信をします。

1 もってて損はない「影響力」

本日のおすすめ本はこちらです、ドン!

もう、何度目かの紹介になります。

私は小学校教師です。教師として、子どもを統率するために、保護者から信頼を得るために、どうしても「影響力」は必要になります。

「今年こそ超影響力を!」と思い、私はAudibleで本書を、特に第1章を何度も何度も聴いています。

2 「2つの原則」その2=関係性の強調

さて、「影響力をもたらす2つの原則」。過去に発信しましたが、もし読んでいただいている方がいたら、思い出してください。

2つ。何だったでしょうか?

そう!「信用」と「関係性」です!大正解~(^^)

・人は、同じ内容でも信用した相手の話に耳を傾けます。
・人は、同じ内容でも「自分と関係がある」と思った話にしか興味を持ちません。

p34

1つ目の「信用」については、自分でも考え、過去にも発信しました。今は2つ目の「関係性」について勉強中です!

3 関係性強調のためのテクニック・3

「関係性」とは、「関係性を強調すること」です。つまり「この話はあなたと関係がありますよ」と相手に納得してもらうことです。

さて、この「関係性の強調」を行うために、著者のメンタリストDaiGo氏は「3つの印象テクニック」を紹介しています。以下です。

<3つの印象テクニック>
1 社会的証明の活用①「この意見の支持率は高い」と知らせる
2 社会的証明の活用②「みんなと少し違う要素」をプラスする
3 ゴールを掲げる

※tamamio抜粋/P74~83

私自身、まだまだ勉強中ですが、つい先日「1 この意見の支持率は高い」のアレンジバージョンを使うことができました!それを以下に発信します。

ただ、少々込み入った話になります。「誰にも」というわけにはいかないので、ここから有料記事にさせていただきたいです。

コンビニコーヒーの1杯分の値段ですので、どうぞお気軽にお試しください。

では、ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
今日も素敵な一日を!

<本日の参考文献>

ここから先は

2,727字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

私の創作活動の糧は「読書」です。より多くの書籍を読み、より有益な発信ができるよう、サポートいただけると嬉しいです。