
弁理士試験一発合格者と対談しました
資格の学校LECの名古屋駅前本校で
弁理士試験にはじめてチャレンジする方などのための
「1年合格ベーシックコース」の講師を担当して
今年で3年目となります。
昨年度に受け持ったクラスの受講生の方から
一発合格者を出すことができました。
その方と、先日対談をする機会がありました。
そのときの動画がUPされましたので、紹介します。
この方は、私が説明する内容を
かみしめるようにうなずきながら講義に臨んでいらっしゃったのが
とても印象的でした。
また、講義後などに、要所要所で、質問にいらっしゃる方でした。
ご自身の勉強量も相当なもので、
ご本人の努力があって一発合格することができたのだと思います。
合格のお手伝いができて、講師冥利に尽きます。
本当におめでとうございます!
この方は、合格体験記も残してくださいました。
下記のリンクからご覧ください。
この方が書いてくださった合格体験記のうち、
私が特に、「講師をやってよかったなぁ」と思ったのは、
下記の内容でした。
高田先生は、各講座、模試の使い方、復習の仕方等の勉強の仕方を丁寧に教えてくださいます。疑問に思ったことを質問したときも、笑顔で丁寧に説明してくださいます。このような丁寧な指導が、高田先生の魅力だと私は思います。
…
実際に、私は高田先生に教えていただいた勉強の仕方を続けることで、合格を勝ち取ることができました。
そうなんです!
難しい内容を勉強するので、
少しでも楽しく学んでもらえればと、
大きな声で、笑顔で、
そして、できるだけ詳しく講義をするように心がけていたのですが、
それが伝わっていた!
それだけでもう、
「あぁ、講師をお引き受けしてよかった」と思えました。
今年度の講義は最後まで終了しました。
これに甘んじることなく、
来年度の講義内容を、もっともっとよいものにしていきます。
弁理士試験にチャレンジする方は、
働き盛りの方が多いです。
忙しい方ほど、通学講座を利用するのがよいです。
通信講座ですと、忙しい方ほど、
講義を視聴する時間が取れず、勉強が遅れていってしまいます。
通学講座では、とにかく出席することで、
カリキュラムどおりに勉強を進めることができます。
通学講座は勉強のペースメーカーとしての力がとても大きいです。
ですので、
忙しい方こそ、通学講座を!
ですよ!
来年度もLEC名古屋駅前本校で
弁理士試験1年合格ベーシックコースを担当いたします。
弁理士試験にこれからチャレンジしてみようかなという方、
チャレンジ中だけど、勉強のやり方を見直してみたいという方、
そして、東海地方の方、
ぜひ、私と一緒に、合格目指して頑張ってみましょう!
ご興味ありましたら、
コメントなど、お気軽におしらせくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
