私がランジェリーにハマった理由 Ⅱ🤍
こんばんは、本日もお仕事お疲れ様です🍺
仕事終わりに新幹線で地元に向かっているところです🚄
周りにはスーツのサラリーマンの方々。
出張お疲れ様です♪
「プシュッ」
と次々に缶ビールのいい音が新幹線に響きます♪
良いですね〰️🍺
私もいただきましょう
「プシュッッ」
音楽を聴きながら外の景色を眺めながら一人酒。
沁みます〰️🚄💕
そうそう。
2023年は日本酒の味がわかるように
2024年はクラフトビールにハマり(シルクエール笑笑)
2025年はワインの頂き方を学びたいところです🍷
ランジェリーと同じぐらいにお酒もご飯も大好きです🤍
本題本題。
私は幼少期の頃、
可愛いお友達みては
[○○ちゃんみたいにお姉さん爪なら]
[○○ちゃんみたいに髪の毛サラサラなら]
なんて、、、
幼稚園の頃から可愛い子みては羨ましかった😂
コンプレックスが沢山あったんです。
その理由も私には兄がおり、
兄達がすごく私のこと貶すわけですよ。
まぁー調子モノの人ですから、
おちょくることが大好きな小僧ですよ。🐒
私は兄のディスりを心身に受け止めておりました🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿
身近にディスる小僧達がいるわけですからまぁ自分の容姿には自信がある訳がなかったです🚮
思い出しても懐かしいですね。☺️
そんな幼少期を過ごしたのでした🤍🌱
、
、
、書いてるうちに新幹線を降りる時間になりました⏰🚄
ということでこの続きはまた後日💕