見出し画像

未来のイノベーターはどう育つのか

こんにちは、たまきです。

塾講師経験あり、教師を目指していたこともある私にとって、教育も関心のあるテーマです。

タイトルの本を見つけたので読んでみました。人って、教育や、出会いによって、本当に人生が変わっていくものなんだなぁと、関心せずにはいられませんでした。

イノベーターとは、日本語で、革新者のこと。著者のトニー・ワグナー氏は、イノベーターになるために、下記のスキルを育てる必要だといっています。

  • 創造性(イノベーション)

  • クリエイティブな思考

  • モチベーション

  • 専門性(知識)

その子の関心を持っていることを大事にし、広げてあげること。

そうして親、教師やメンターによって、この様なスキルを身に付け、趣味が仕事に変わっていく過程は素晴らしいことです!!

今の学校教育では子どもを型にはめようとしているけれど、アメリカでは徐々に認識が変わっているそうです。

親としては、子どもの生活に首を突っ込みすぎないように、と耳がいたいお話も。

おもちゃも少ない方が想像力を働かせて遊んだり。家族で週末には映画を観て、時間を共に過ごしたり。家でも、出来そうなことはありそうです。

自分の最も重要な仕事のひとつは、子どもが自分で情熱を傾けられることを見つけ、追いかけるのを応援すること

未来のイノベーターはどう育つのか

こんな風に子育てをしていきたい、心からそう思います。

いいなと思ったら応援しよう!