女性がソロテント選ぶなら?🔰が中古選ぶ理由
ソロキャン用に ちっちゃくて軽いテントが欲しいとお願いしたら
主人が 山とか登山で テント泊などにもつかいやすい
山岳用テントを中古で 用意してくれました♪
●女性ソロで選びたいポイント
●選んだ経緯・理由
●パートナー目線の 相談
こんな見方で 楽しんでもらえればと思います^^
今回の私の ゆずれないポイント
ココ ユズレナイノ (・∀・)テント ホシイ
・とにかく軽くて 女性でもリュックに入れて運べること
・ドンナニなれてない私でも かんたんに設営できる
・撤収もかんたん コンパクトにしやすい
・つかいやすい大きさ・かたち 秋・初冬の時期でもつかえる
・ホドホドに見た目も良いのがイイナア(笑)
・色々つかいやすくて 安全に楽しみやすいもの
とにかく 何がしたいのか明確につたえて
意見のすり合わせ 大事です(・∀・)ヨ
私は 徒歩・自転車・電車で移動 かんがえてましたが
知識がないので 教えてもらいながら
いくつかピックアップしてもらったものより 一緒に選ぶことに♪
それを受けた キャンプ慣れしてる主人の意見
(  ̄Δ ̄)ゞポリポリ
デキルカ 心配ダネ…(主人談、笑)
ソロキャン ヤルー (・∀・) デキル
・女性は労力少なく設営できる 軽量 は大事
・ガイドロープはるのは ケッコウ大変
・自立式が組立・設営もかんたんで 広さも確保
・山岳テントはお高めだけど 軽くて丈夫 設営も楽 オススメ
・ソロでも 2人用以上の広さがあった方が 使いやすい
・ベンチレーションは 快適性と安全性を高める
・寒さは 寝袋の性能でカバーする
・前室あると べんり
・ずっとソロ続けられるか おためし大事
ハイハイ(  ̄Δ ̄)ノ⬆ミテネ ン? (・ω・)アレ? ナンカ ヒッカカル
調べたら 山岳用が圧倒的に簡単で軽いのは すぐにわかりました
でも値段お高めそこそこする^^;
(  ̄Δ ̄)ヤレルカナア ウン (・ω・)ヤルヤル
キャンプ自体は主人と一緒にずっとやってましたが
私は 料理担当で設営はお手伝いのみ スキルは🔰です
(  ̄Δ ̄)チャントデキルカナ~
ウン (・ω・)チャント ヤルヨ
(  ̄ ^ ̄)…シカタナイカ
ヤルッテ… (ΦωΦ)ヤルノ
なぜ中古? 選定理由
(  ̄Δ ̄)σ
⚫まず初心者はイキナリ高額よりも お手ごろ価格の方が安心
⚫失敗や飽きがきても あきらめが付く(主人談、笑)
ナンダトー! щ(Φ д Φ)шヤルモン、コンニャロメ
(  ̄Δ ̄)👛スチャ
⚫でも初心者だからこそ 性能は ソレナリニ大事
⚫山岳用は 超軽量・簡単設営 可能
⚫とくに 軽量化は お値段次第 です
アレ? ハイ(ΦωΦ)ソウデスネ
(  ̄Δ ̄)ノ👛〃 フリフリ
⚫他にも買うモノあるし お財布事情もあります
⚫まあ おためし的に 中古 でもいいよね
ア、ハイ 中古 モンダイ ナシ (ΦωΦ)イイコ
(  ̄Δ ̄)ノ
⚫程々の性能・価格のものを チョイスしとこうね
⚫初心者は おもわぬ失敗あり
⚫破損の可能性 は考えておくべし
ソレハ イナメナイ (・ω・)ダイジダ
比較的 お高めホドホドの高性能のモノなら
かんがえておくべき ポイント 破損
ソリャソウダ (・ω・)スグコワシタラ 👛イタスギル
(  ̄Δ ̄)ノシンパイ シテルンダヨ (o´ω`o)アリガト
中古は高性能を お手ごろに入手にはいいけれど
機能を損なってる 可能性あり
中古選定では いくつか大事なポイントがあるそうです
それは また後ほど^^
選んだのは 山岳用
結論として ニーモの山岳用 アトム2Pになりました
デュオでつかえるのでも コンパクトになった(・∀・)カルイ
ここにグランドシートも はいってます
ソロでつかうにも キャンプ目的なら
道具も 多くなりやすいし 広さ的に
プラス1人分の余裕は あった方がいいとのこと
ねんのため 新旧を比較⬇
(サウスフィールドにはグランドシート はいってない)
(  ̄Δ ̄)σ ニンキダケド 中古 アッタ⬆
⚫自立式は 設営が簡単で楽だから🔰にオススメ
ハーイ (・∀・)
(  ̄Δ ̄)
⚫あとせっかく山岳用かうなら ファミキャンにも応用しやすいものに…
機能もイイものだから長く使えれば うれしい
わが家的に ソロ続かなくても用途ができるしね(主人希望)
ピク (ΦωΦ)ン? ヤルヨ ツヅケルシ
どうも カンガルースタイル をしたいそうで
それにも自立式が便利らしいですが これは別の機会に
(  ̄Δ ̄)ノ
⚫あと山岳用は 超軽量・防水性能 も優れてるもの多く
⚫生地も ある程度の強度があり
⚫強風・突風 にも耐えやすい 形だよ
⚫やはり お値段はかかっても 安心
アリガトウ (・∀・)
(  ̄Δ ̄)👛ダイジョウブ中古ダシ (・∀・;)
(  ̄Δ ̄)トラブル ナシガイイケド コワレル ノモ シカタナイ (・∀・;)キヲツケル
(  ̄Δ ̄)タスケテ~ッテ ヨバレル ソウテイモ シテル (・∀・;;)ゼンカアリ
なぜ自立式?いいとこポイント
(  ̄Δ ̄)
⚫自立式は 設営が楽で分かりやすい
⚫骨組みのポールがテント外にあるので 幕内ひろびろ
ソレガイイ (・∀・)
自立式は 基本的に4隅ペグで固定し
ポールとおして設置すれば
とりあえず テントたてられます
つまり ペグダウンの手間減らせる可能性が大きい
女性にも人気の ワンポールは 見た目かわいいけど
ど真ん中で1番高さがあり 動きやすいところに
ポールがくるため 邪魔になりやすい
(  ̄Δ ̄)ノ
⚫小さめテントでワンポールは デッドスペースが出来やすいんだよね
大きな幕なら気にならないけどね
それと 人気のワンポール・パップテントタイプは 仕組みとして
ガイドロープで ポール(柱)をささえる構造のため
そのロープ引き?の技術が ある程度いる
ロープ張り・ペグ打ちも増え 撤収も 道具・手間がふえる とのこと
しかも ガイドロープ張るのは 意外と労力がかかり
特に地面の固いとこに 設営の必要あるときは
ペグダウンだけでも 慣れないと つかれてしまうそう
(  ̄Δ ̄)
⚫撤収も同じで ペグ抜くのにも 力がいるよ
また風向きにより 強度・抵抗のでる
ロープの張らせ方もあるそうで
( : ̄Δ ̄)
⚫経験ない嫁には むずかしい(笑)
ワカッテ クレテテ (^◇^;)ソコハ アリガト
風が強いとき ロープでペグダウンを増やすのは 大事だけど
そんな強風の時にはいかないしな(笑)
これも いつか書こうと思います^^
ただ軍幕みたいな パップテントは
居住の空間ひろいし コンパクトにもなるし 気になる
でも ロープポールつかいが必須なので
タープをたてるスキルが 求められるそう^^;
経験値つんだら かんがえよう♪
ベンチレーション(通気口)は 大事
さむい野外利用だと 温度差での結露の心配がでてきます
寒さと 快適性に 濡れは厳禁
(  ̄Δ ̄)⬆
⚫それを軽減する ベンチレーション あるといいよ
⚫インナーとフライシート(外掛けの風と日よけ・防水できる部分)で 幕がダブルウォール(2重)だと 結露しにくい
ソレイイネ (・∀・)コレモ ソウダネ
ベンチレーションは 通気性をあげてくれるため
幕内で火気を使わないとしても
夏・冬と通気を確保し 居住性・快適性があがります
煮炊きはせずとも オイルランプとかは使いたいし
通気性は 安全性の確保にもなる
(  ̄Δ ̄)ノ
⚫コレは 前後にベンチレーションつき
⚫夏場は熱中症対策 冬は換気対策になる
⚫安全性・快適性の ひと役をかうね
わかりにくいけど 茶とカーキで 幕が2枚あります
まさに 通気口 みたい
(  ̄ ×  ̄)σ
⚫でもソロテント内は 基本的に火気厳禁ね
ハーイ (・∀・)ノ
通気性がいいと寒さはどうする?
(  ̄Δ ̄)
⚫まずこのベンチレーションは 閉じることが可能だよ
そして 冬にも対応できる寝袋 に
ホッカイロ多めにいれて 厚着して寝れば
ほぼ心配は ないそう
テントで風が防げてると 汗かくこともあるらしい
ソウナノカ (・∀・)
ただキャンプ地の 夜の気温を調べて
それに対応する 寝袋を選ぶのが大事だそう
(  ̄Δ ̄)ノ
⚫女性は特に 気持ち大げさな機能でも 良いかもね
ソウスル (o´∀`o)
(  ̄Δ ̄)👛アタラシイノ カワナイトネ ヾ(o´∀`o)ノ
前室あるといいの?
靴を脱ぎはきするときに 夜露の濡れから まもれる
外ばきの靴もおける 屋根つき?入り口スペース 大事だそう
(  ̄Δ ̄)
⚫雨ふっても 前室あると 出入りが格段に楽 になる
⚫ココが広いほど イスなどもおけていい
⚫でも重さ・収納性さがり 運ぶときのかね合いが でてくる
カサバル (・ω・)イマハ コマル
ニーモのこれには 小さめ前室つき
靴ぐらいは 余裕でおける
広い前室タイプは 今回の私はパス
いずれ経験つんだら 軽量タープでも追加しよう
ヤッテヤル (・ω・)イマハ ムリ
いろいろ考えて アースカラー
ホントは かわいい赤とかも いいかな~と
考えたりしたけれど…
(  ̄Δ ̄)シンパイ
⚫最近は 転売目的の 盗難もあるらしいよ
エェエ… (´Д`;)コワイ ジャン
ときいて いかにも 女性が好みそうな色はさけてみました
女性ならって 強気に出てこられても こまる
アースカラーなら 自然になじむし
夫婦で つかうときにも 使いやすそう(・∀・)シュジンガ
グリーンは なじみすぎそうで パス(笑)
他にも候補は いくつかあったけれど
ニーモの この色に けってい✨
長くなったので 最後
昨夜は気持ちわるい揺れでしたね
チョット眠れなくなり 寝不足気味で気晴らしに
布団の中で これの下書きカキカキしてました
とちゅう眠くなり 起きてからも書いてたら 長文に^^;
仕方ないので 中古選びの以降のポイントは
次回に 詳しくかきます
かいてると 勉強になりますね(・∀・)
箇条書きでポイントだけ
・破れや折れ 変形がないか?
・日焼けはないか?
・あったとして許容の範囲か?
(※破れの箇所によって、特段に気にするべきかドウカ ちがうそう)
・部品などの欠損はないか?
・オマケでついてくる部品などはあるか?
・総合した価格は妥当か?