街の記憶、大阪・京橋スナップ(新京橋商店街、グランシャトー他|2015-2019年) 18 tamaga wa 2021年6月27日 12:21 JR・私鉄・地下鉄のターミナル駅として、また、大阪有数の繁華街として知られる京橋。かつて大阪転勤時に、通勤・買い物等の利便性だけでこの街を選んだ私が、次第に街の雰囲気に心惹かれるようになり撮った写真を発掘しました。撮影順に関係なく、場所優先で掲載します。東京に戻った後、2019年出張時に撮った2枚を除くと、iPhone(6Plus、7Plus)で撮ったものです。 駅からの帰路、この風景が気に入り、何度も撮りました。 反対側も、良い感じです。 ビギン京橋こと、新京橋商店街の入口。こんな感じで賑わう通りですが、私が好んで撮るのは、人が少ない時間帯でした。以下、人通り少ない写真ばかりなので、本来の京橋のイメージとは異なると思います。 この通りに限らず、京橋写真を見返すと、自転車が写り込んでいるものが多く、以下続きます。 アーケードの連結部にあるドーム。 更に進むと、もっと大きなドーム。 ある日、部屋から目に入るこれが、例のドームと気づきました。 ここから、京橋のランドマークと言える建物が続きます。 京橋駅直結の京阪モール、ホテル京阪 京橋グランデ。ホテルは2019年の金曜出張時、自費で1回泊まっただけですが、京阪モールには買い物・食事で大変お世話になりました。 京阪モールの飲食フロアから撮影(HUAWEI P30使用)。これが、おそらく大阪で知らない人のいない綜合レジャービル、グランシャトー。 中に入ることはなかったものの、京橋駅周辺ですぐ視界に入ってくるので、親しみを感じていました。 ホテル京阪宿泊時に念願の上から撮影も実現(HUAWEI P30使用)。 駅前広場。 左がJR、右が京阪。京橋の街そのものの魅力に加え、休日に思いついて京都の観光名所、大阪のキタ・ミナミ、更には姫路・奈良にも足を伸ばしやすい環境が嬉しかったです。 言うまでもなく、京橋でもコロナ禍で大変苦労されているお店が多いことと思い、胸が痛みます。もろもろ落ち着いたら、京橋を再訪して以前通ったお店を回れることを楽しみにしています。 この記事が参加している募集 #この街がすき 48,007件 #写真 #大阪 #この街がすき #スナップ写真 #iPhone写真 #大阪京橋 18