
5.22 東大阪コミュニティマーケット~科学イベントレポート~
少しずつ暑い日が多くなってきましたね~
待ちゆく人も、半袖だったり、まだジャケット羽織っていたり…
さて、毎月恒例になってきました、
東大阪コミュニティマーケット!!
今回のマナviva!ブースはいつもと違う様子…!?
”あそんで学ぼう!たのしく学ぼう!”

今回のコンセプトは、
手を動かす中で、たくさんの”なぜ?”を見つけ、学びにつなげていく!
・リニアモーターゲーム
・スイングバイゲーム
・ガウス加速器 etc.
写真や名前だけでは、なかなか想像できませんが、
なんかワクワクしませんか…?
たくさんの人に伝われ!”学びの楽しさ”

地球を出発して、地球に無事帰ってこれるかな…?
「なんでこんな動きになるの!?」
自分で手を動かして、そしてものが思いもよらない動きをする!
もう子どもたちは興味津々です😁

平面から立体に見ると…?アルミパイプは何で動くの…?

マナviva!の先生や看板娘、そして来てくれた子が実演しながら楽しんでいます
中には告知を見て、地元東大阪以外の地域からきてくださった親子も!
幅広い方に、
あそんで学ぶ・たのしく学ぶ
ことが届いていればうれしい限りです!!
実は今回使った教材ですが、(株)EDUCEのサイト内にまとめて紹介しております。ぜひご覧ください!!
教材の購入やイベントなど随時ご相談いただければと思います。
この記事は↓の活動の様子です。