焦らなくていいゆっくりでいい
ふと気づくと、
頑張りすぎちゃってないですか?
焦って結果を求めてしまってないですか?
私はいつもこうなっては気づいて戻してを繰り返しています。
はじめはいきいきと頑張っているのに次第にそれが逆に自分を苦しめていたりします。
加減が難しいですね。
おすすめは、
少しだけ頑張らない方を選んでみる
ということです。
少しだけゆっくりな方を選ぶのです。
焦りはよくない感情を引き出します。
やっぱりだめだったんだと落胆したり、
何でまだ結果が出ないの?!とイライラしたり。
必ずよい方向に進んでいるから、
ゆっくりでいい。
と自分に許可してあげます。
少し肩の荷が降りた感じがしませんか。
身体がゆるむと、
心も体もリラックスして活動ができます。
そうすると
より効率的に動けるようになります。
焦らないことが
かえってことを早く進めるのに役立つのです。
急がば回れですね。
焦っていると気づいたら本当に回ってみたらいいんじゃないでしょうか。デスクの椅子とかまわるのありますよね。笑
私たちがより多く自分の力を引き出すには、
快の状態であることが求められます。
焦りは心地よい感情ではありません。
だったら状況がどうであれ、
今を心地よくする必要があります。
あなたを心地よくしてくれるものは何ですか?
思い切って手を止めて、
それをしてみましょう!
それが
コーヒーを飲むことでも
犬を触ることでも
踊ることでも
ディズニーランドに行くことでも
何だって構いません。
ToDoリストの1番はじめには常に
自分を心地よくする
があることを忘れないでください。
それをまずすることで、
その次にすることの効率は段違いです。
遠まわりや無駄足のように感じるかもしれませんが、
そこでスターを拾って無敵状態でゴールするものだと思ってください。
そっちのほうが楽勝な気がしません?
自分にときどき電話してみてください。
「もしもし、調子はどう?
え?スタバの新作が気になって仕事に集中できない?
大変!すぐに買いに行かなくちゃ!」
こんな感じでノリノリで。
自分の状態を見てあげることは大事なことです。
たくさん甘やかしてあげてくださいね。
本日もよい一日を!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?