見出し画像

対人関係で仕事をする上で大事なのはスピード。

こんにちは、心理カウンセラーのアオイです。本日も失礼します。ブログをご覧いただきありがとうございます😊。

私は百貨店の営業や販売で1対1のコミュニュケーションを成長させました。

私の中で

仕事で忙しい
1番大事なのは正確性。
次にスピード。
あとはエンドユーザーであるお客様やお取引先様です。

勿論、自社の人間関係も大切。

皆様、頭がいいから知ってるかもしれませんが、商売では近江商人が残した三方よしです🧑‍🎨。

ほかに

継続も力なり。

なぜ、これを出したかというとLINEやメールであまりに
スピードを重視しない方や返信すらしない方が多すぎると感じたからです。

今日を含めて私は
忘年会の幹事を4件
やりますが

いけます YES
or
いけません。 NO

まだ、わからない


スタンプでいいから
きちんと
返せる人が貴重と感じたからです。

noteでは関係ありませんが、
LINEやメール、電話など
スピードが大事だと思います。

起業している方
営業経験や販売経験

あるの方のほうが断然それが
習慣化されていると感じます。

勿論、事務職でもできる人はできるし、例外の方も沢山います。

カウンセリング
でも

辛い時は辛いと
言っていいよ🕴️
(B'z Brotherhoodより)

とありますし、
悩み事も早期相談が
必要だと思います。

自殺の可能性などが
ある場合は即座に
危機介入しないと
やばいですから。

報連相が大事な理由も
ここにあります。

本日もありがとうございました😊

#カウンセラー
#営業
#販売
#幹事
#正確性
#スピード
#三方よし
#報連相
#bz
#悩み

いいなと思ったら応援しよう!