![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125921553/rectangle_large_type_2_38278a2f94f64bbde6c6386b5b7c7377.jpeg?width=1200)
2023/10/29 京都府・精華町 ママ・パパで語ろう精華町まちデザインワークショップ グラフィックレコーディング
京都府の精華町が開催したまちづくりワークショップにて、グラフィックレコーディングを導入しました。
今回のワークショップは、まちづくりの基本的な方針となる「精華町都市計画マスタープラン」、「精華町立地適正化計画」策定していく上での、子育て世代のパパ・ママの意見を伺うワークショップです。町の良いところ、惜しいところを考え、活かしていくアイデアを考えていきました。
今回のグラフィックレコーディング(iPad)は以下の2つの方法を導入しました。
①各グループのアイデア出しをグラフィックレコーディングして、途中でプリンターでグラレコを印刷して配布する
→発表アイデア作りの前の振り返り・他のグループの意見を知ることで視点を広げる
②アイデア発表時は、プロジェクターでiPadを投影しながら、その場で発表内容を可視化する
→その場で可視化されるインパクト・発表内容をイメージとしても捉えることができる
ワークショップの目的、プログラム、参加者のこと、会場の広さなど、いろんな要素を踏まえて可視化の技術が活きる提案・導入をさせて頂いています。トークグラフィッカー®︎・ワークショップデザイナーだからこその提案を今後もしていきます。
精華町の皆さん、ありがとうございました。
<過去の実践は、HPやnoteにて掲載中です>
![](https://assets.st-note.com/img/1703807500222-wX6i2wjI8q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703807512690-MG08SQxl9K.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703807516935-uhljbW0PLI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703807504187-dLQxZffxVS.jpg?width=1200)