見出し画像

石徹白Life951日目2020年7月26日(日)【網戸3枚を張り替え、海用の手銛を削りなおすメンテナンスDay】

梅雨が長引いているとはいえ、蚊が入ってくるようになった網戸の大穴。

網も抑えゴムチューブも劣化しまくりでボロッボロ。


画像1

その文明ゴミを除去するのが張り替えるよりも、大変でした。

画像2

早め早めがいいですね。

それと、15年ほど使いこんだ海で魚を突くための銛先。

土佐銛という職人が手仕事で造っているものですが、

私のような下手っぴで磯を突いてしまっても曲がらない折れないということで、

頑張ってくれていました。

しかし、昨夏、片方がポッキリ。

画像3

一念発起でもう1本も意図的に折り、長さを揃えてグラインダーでそれなりの形に整えました。

画像4

形にはなったが反しがない状態では、魚に傷をつけて逃がすのみ。

画像5

さて、どうしたものか。

そんなことを想っていたら、ご近所で溶接機の情報が!

これは!!

#岐阜県 #郡上市 #白鳥町 #石徹白 #いとしろ  
#情報発信 #地域起こし協力隊 #大西琢也
#野食 #狩猟採集手仕事 #海の魚を突く銛
#手銛 #銛先 #土佐銛 #網戸 #メンテナンス

 

いいなと思ったら応援しよう!

大西 琢也  TAKUYA ONISHI
よろしければ、ご志縁・サポートお願いいたします!いただいたお気持ちは今後の活動に使わせていただきます。