見出し画像

【IT用語】フリーズ

用語説明
フリーズ
操作を受け付けない、画面が固まる状態・現象


解説

freeze(フリーズ)
元々は『凍る』『凍結する』という意味です。
アプリケーションやシステム側の処理が反応してくれず、
そのまま固まってしまう様子からフリーズと言われてます。

アプリケーション単体であれば、
タスクマネージャーを開いて強制的に終了すれば
治ることもあります
が、
OS側の方で固まってしまうと
本当に操作が不可能に…

そうなってしまったら強制的に
再起動をかけるしかありません。


思ったこと

最近はシンプルな用語が続いてます。
皆さんにとっても馴染みのある用語でしょう。

アプリケーションが固まってしまうと
焦りますよね。
右上の×ボタンを押しても反応しない、など…

原因としてはいくつかありますが
アプリ側の誤動作、想定していない操作によるバグ
OS側の異常な負荷…

だいたいはタスクマネージャーを開くことで解決することが
多いので、焦らずタスクマネージャーを開いて、終了させましょう。
(WindowsであればAlt + Ctrl + Delete同時押し→タスクマネージャー選択)

フリーズと同じように
クラッシュ』といった用語もありますが
次の機会に。

今日も一日お疲れ様でした。
ここまでお読み頂きありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?