次期学習指導要領への提言

大修館書店『英語教育』2025年1月号の第1特集「次のカリキュラム(学習指導要領)に望むこと 先取りパブリック・コメント」に寄稿させていただきました。

私以外のメンバーが錚々たる面々という感じなので、さすがに緊張します。今思えば、それを知らずに書けたことはありがたかったです。他のメンバーを知っていたら、あそこまで強気には書けなかったことでしょう…。

学部生時代に卒論のテーマ探しで初めて手に取った大修館『英語教育』。読者になって8年ほど経ち、初めての寄稿です。感慨深いです。

なお、タイトルは「多様な他者とことばを通して関わる教育へ」ですが、「ちょっと長すぎかも」と編集の方からご指摘を受ける前は、前段に「理想化された強い個人の育成を諦め、」と入れていました。

是非、ご笑覧・ご批正ください。

いいなと思ったら応援しよう!