見出し画像

本の熱量で、モノづくりしたい気持ちがワクワク♪【第366回 読書会開催レポート】

 辻村深月さんの「ハケンアニメ!」映画化がきっかけです♪
5/29に「創作とか、モノづくりしよう モーニング読書会」を18名様で開催しました。

人はみんな、創造主になれる

 モノづくりの技法や訓練方法は口伝で伝えられるものもありますが、古来より書物に書き記すことで、人から人へ伝承されてきました。達人クラスまで技術を極めた偉人が、たとえ亡くなったとしても、その考え方や技が文字・絵・写真などで記録されていれば、時を経ても再現可能です。

 とくに、先人が命を削る想いで書き記した書物には、著者の魂が宿っていると言っても過言ではないでしょう。そういう本に出会えたとき、人々は心の奥底から感動し、作者の想いを再現したい衝動に駆られるのです。

 そんな仮説を証明すべく、「創作とか、モノづくりしよう モーニング読書会」を開催しました。

実は、本じゃなくてもいい

 自らの手で何か表現したい、新しいモノ、既存の概念を超えるモノを生み出したいというエネルギーは、本を読まなくても得ることができます。

 それは、美術作品であったり、映像作品であったり、ゲームであったり、景色であったり。 誰かの強い想いが込められたものには、人の心を動かす力があるのです。「ハケンアニメ!」の中でも、香屋子さんは王子監督の『ヨスガ』に、斎藤監督は野々崎監督の『バタフライ』に感動して、それを超える作品を作りたいという衝動に突き動かされています。

 そして僕は、辻村深月さんの「ハケンアニメ!」に突き動かされて、「創作とか、モノづくりしよう モーニング読書会」を開催することにしたのです。

やはり、創作関係の本はイイ

 モーニング読書会では、ビジネス書や哲学書、ビジネス書を読む人が多いので、「創作に関係する本」を持ってきてと言われても、どんな本を選書すれば良いのか困るかな?と思い。「こんな本がいいんじゃね?」とAmazonランキングも参考にしつつ、9冊の本をおススメしてみました。

 おススメした本は8割がた読んだことが無い本だったので、取り寄せて読んでみました。さすが、ランキング上位の本だけあって、どの本も面白く、創作心をくすぐる内容になっていました。

 この手の本は、じっくり読み込まなくても、眺めるだけで楽しめて、学びがありますね。

読書会で読むのをおススメした本

吉田誠治作品集で Apple Pencil を買う 

 今回、自分は「吉田誠治作品集&パース徹底テクニック」を読みました。本書の95ページに「iPadとApple Pencil の組合せも手軽に使えて、スケッチによい」とあったので、Apple Pencil をゲットしてみました♪

 さっそく、Apple Pencil で遊んでみようということで、以前に瀬戸さんが紹介してた「FlipaClip」でラクガキしてみました。

自分のラクガキが動くのは、たのしい♪

ねこの国ニッポンのソラくんをパンケーキにしてみた(#MyFirstFlipaClip)
なんとなく、読書会っぽいもの(2作品目)

 ということで、みなさんも本を読んでエネルギーを充填して、創作活動を始めましょう!!
ご参加頂いたみなさん、ありがとうございました。😊

ーーーーー

みなさんの参加目的

  • 感性に訴えるモノに触れる、生み出すことの楽しさや尊さに気付く

  • 新しい世界やスキルの獲得

  • 創作する意欲を得る

  • ビジョンを創る

  • 創りたいものに触れて楽しみたい

  • 本が好きなので、知らない本を知りたい

  • 創作がすきなので、みんなで楽しく共有したい

  • 物語的な文章を書けるように

  • レイアウトのコツを掴む

  • かわいい猫のイラストを描きたい

読んだ本

読んだ本を並べてみた


対話メモ

次回以降の予定

 今後のモーニング読書会の開催予定は、次のとおりです。みなさんのご参加を、お待ちしております。(このnote記事公開時点の開催予定)

  • 6/8 (水) 5:30 - 6:45
    喋ってはいけない、モーニング読書会 第3回

  • 6/19 (日) 5:30 - 06:45
    奇想天外な本で一週間の計画を立てる

  • 6/26 (日) 5:30 - 07:15
    「変化できる人」になる、モーニング読書会 第1回
    課題本変化できる人


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?