2024/2/11(日) @大阪 花博記念公園鶴見緑地①
近場お出かけと写真の記事です!
趣味の写真をお見せしたいと思います😼
(どんな自信?笑)
2024/2/11(日)に花博記念公園鶴見緑地へ行ってきました!
今回の目的は3つ!
①散歩して花を探す
②せせらぎマルシェのキッチンカーで食事
③咲くやこの花館で花を見る
駐車場オトク!(akippa)
ちなみに何回も行っている場所ですが、今までは迷いなく中央第一駐車場に車を停めていました。休日の最大料金が1,400円と高めで、周辺のakippaを調べるとサービス料金込みで363円だったので、今回利用してみました!
鶴見緑地駅側の正面の入口ではなく、北東の入口から入ったので、公園までの距離はほぼ変わりませんが、割と勾配がアラサーにはきつめの道でした。1,000円以上オトクなので、がんばれました。
(ちなみに5才児が歩ける程度です笑)
散歩①
着いてまず、風車の丘の風車!
風車の丘にはパンジー?が咲いているのとチューリップが芽を出し始めでした!
春になれば咲くかな?
すこし南にいくと梅が咲いていました!
せせらぎマルシェへ!
さらに南へ移動し、中央通りでやってる
せせらぎマルシェへ移動!(毎週日曜日)
実は我が家は昨年11月に行っており、
今回は2回目になります!
下調べして気になってた「Barbacoa Kobo 118」さんで、プルドポークライス、りんごスモークソーセージ、レモネードを購入!
豚肉はかなりやわらかく、食べやすかったし、おいしかったです😼
あと、前回美味しかった「REGGAE LIFE」で、ジャークチキンチーズパンズとジャークチキンライスを購入!
かなりスパイスが効いてて美味しいです!
前回は子供も喜んで食べていましたが、
今回は先に甘めのプルドポークを食べていたせいか、辛いと言って食べませんでした😿
わたしが食べましたが😼
次回に続く。。。
昼食後、花博記念公園鶴見緑地内にある
咲くやこの花館(植物園)へ行きました!
が、長くなってきたので、次の記事に行きます!
(次は写真メインでいきます!)
ありがとうございました😼