えっ!?画像選びにもう困らない【無料画像サイト】7つ紹介!
僕は家族でブログ活動をしている「たくたくタック」です。
ブログをしていると画像がとても大切で、他の人と差をつける!という意味でも選定には気を使います。
「note」でも同じだと思うのですが、他の人とかぶらないか気を使いませんか?
【みんなのフォトギャラリー】から選択する人は「かぶってしまった!」という経験をしているはずです。
そこで、今回は商用利用可能な無料画像サイトを紹介します。
実際に多くの人が使っているサイトではありますが、画像件数もかなり多いので被るという心配はほぼないので安心してください。
みんなと差をつけたい方必見!7つのサイト
早速ですが僕のオススメするサイトがこちらになります。
無料イラストなら【イラストAC】
無料写真素材なら【写真AC】
O−DAN【オーダン】
Canva
FLAT ICON DESIGN
いらすとや
PAKUTASO【ぱくたそ】
どれも一度は聞いた事があるかもしれませんが、世界中で愛されている画像サービスが多数あります。
特に誰にでもオススメできるのは、
イラストAC
Canva
の2つです。もし使っていないのであれば使うことを強くオススメします。下記の記事でも詳しく纏めていますので活用してください。
無料画像の使用時の注意点!メチャ大事!
画像の使用方法はとても大切です。
【商用利用可能】と書かれていてもどこまで使っていいのかが、サイトによっても大きく違っていくる点は誰もが絶対に見ておけなければいけないことです。
『とはいっても沢山の文章を読むのは大変ですよね?』
そんな方は以下の点は最低限守るようにしてください…
取った素材を他のサイトで登録すること
アダルトサイトでの投稿
人物画の誹謗中傷すること
ロゴでの使用
犯罪にもなりますので十分注意してくださいね。
記事まとめ「今日からみんなと差をつけよう」
noteを書く際は画像はとても大切です。
でも画像も使い方を間違えると全く意味がありません。それだけではなくて離脱率も下がってしまうでしょう。
そうならないために、
本文と画像は合っているか
文章ばかりにならず画像が使えているか
自分の好きな画像だけになっていないか
これらを意識して画像を設置するだけで大きく他の人と差をつけることができます。
そのためには多くのサイトを知ることはとても大事です。
今回紹介した以外にも沢山のサイトがありますが、基本的に今回紹介した、
無料イラストなら【イラストAC】
無料写真素材なら【写真AC】
O−DAN【オーダン】
Canva
FLAT ICON DESIGN
いらすとや
PAKUTASO【ぱくたそ】
を使って見てください。
−−−やっぱりnote執筆は楽しいね−−−
最後まで見ていただきありがとうございました。
追記…(もっと自分でアレンジしたい人用)
↓はNFTアートを作成用にサイトまとめたものとなりますが、プロが使うイラストのサイトも紹介しているので余裕があればチャレンジしてみてください。