#鬼滅の刃
25巻程度でさくっと読める漫画5選
ノリハラです。今回はおすすめコンテンツとして、25巻以内(程度)の漫画を紹介していこうと思います。
正直、私は常日頃漫画を読みまくっています。特に大学生時代はすごく、暇さえあれば漫画を読んでいますので「おすすめ漫画」と言われるものは大抵読み尽くしました。
そうした中で一つ得た教訓があります。
「途中から面白くなる漫画ってあまりないな…」
たまーに例外的にギャグ漫画がバトル漫画になるなどして
鬼滅の刃の一話の義勇さんはあまりにも不自然
こんにちは。鬼滅の刃が好きなノリハラです。こういっては格好つけているみたいに思われるかもしれませんが、正直鬼滅の刃は一話の時点から「あ、この漫画好きかも」と思っていました。
なにせ雰囲気作りと話作りに全振りしたような漫画でしたから、ある意味でジャンプの中では非常に目立っていました。今回は、そんな鬼滅の刃の一話目について、私が思っていることを書いていこうと思います。
(鬼滅の刃を読んだ方なら理解
炭治郎は縁壱の生まれ変わりなのか?(仲睦まじい親子)
※以下の記事は、最終巻23巻が出た時点で結論が出てしまいました。
ネタバレになるので詳細は省きますが、縁壱は別の形で生まれ変わっていることがほとんど明確に示されています。
よって以下の記事は、最終巻が出るまでは世間はこんなふうに考えていたんだな、という程度にしかなりません。
それにしても、縁壱が、あるいは、縁壱の魂が報われたようで良かったように思います。確かに彼は最強ではありましたが、本当に欲