見出し画像

2025うどん初め

2025年初めの1杯目は、三徳さんのしっぽくうどん。
しっぽくうどんとは、

香川県でいう「しっぽくうどん」は、秋から冬にかけてとれる数種類の野菜と油揚げを煮干しの出汁で一度に煮込み、ゆでたうどんの上から具材とともにかけてつくる料理で、野菜の甘みやうまみに油揚げの味が加わり、寒い季節にとても美味しく食べられる。「讃岐うどん」の特徴であるコシの強さとなめらかな食感に加えて、地元でとれる季節の野菜を活かした代表的な冬の郷土料理である。

農林水産省 うちの郷土料理

だそうです。
秋冬シーズンしかメニューにないので、ぶっかけうどんや釜揚げうどんなどよりは知名度は低いかも知れません。
丸亀製麺のメニューには無いので、まだまだ知られてない感があるなぁと思ってます。

具沢山であったまるので、冬にオススメです。
秋冬に讃岐に来ることがあれば是非ご賞味ください。

いいなと思ったら応援しよう!