見出し画像

誰かと似てることほど面白くないものはない #1670

皆さん、Bom dia!

『○◯(誰々)と似てるな!』

この言葉ほど面白くないものはないなって思っています。

なんか昔、チームメイトの日本人選手に『タクムって、○◯(選手)と似てるな!』って、よく言われていました。

その◯◯(選手)のことは当時知りませんでした。

が、なんか良い心地がせず、“俺は俺やし、そんな奴知らんし…”って当時の僕は思っていました。

当時は何が嫌なのか。とかを考えもせずに…


でも最近になって思います。

『誰かに似てる』って言葉に良い気持ちにならないのは、“俺には俺の生き方があるし、そいつに似せようとして似せてるわけじゃない。誰かと似てる人生なんて面白くない”。

そんな風に思っている自分がいるから、この言葉があまり好きではないのだろうなって…

そもそも似たくないし。


誰かに対して憧れを持つことはよくあります。

“こういう人みたいになりたいな”とか、“こういう時この人みたいに、こういう行動を取りたいな”って思う時も…

でもそれって、その人に似させるとかそんな話じゃなくて、そういう部分を取り入れるってことで、自分は自分ってことに変わりはないのです。

色んな経験から自分を作り上げていくもので、それが人それぞれ違うって思うのです。

だから自分らしい人間になりたいと思うし、自分は自分。

そんなことを思う今日この頃。

ちなみに『小栗旬に似てるね』ってよく言われますw(嘘です)

こんなボケで終わっておきます!VAMOS!!!!!

たくむ

【スポンサー紹介】

https://augarage.jimdosite.com


いいなと思ったら応援しよう!

西原 拓夢/サッカー選手
こちらで頂きましたサポートは、今後のサッカーでの活動に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。