マインドセットを変える方法は?「フリをする」
こんにちは、小倉匠です。
「成功するにはマインドセットが大事」
自己啓発本やブログなどで語られる成功法則や成功哲学である。
なので、あなたも成功するためにマインドセットを学び、変えようと努力しているかもしれない。
しかし…
「マインドセットを変えられない…」と悩む人は少なくない。
マインドセットは考え方なので、癖と違って行動に現れるわけではないので気が付きにくく、変えにくい。
そんな「マインドセットを変えたいけど変えられない…」という人のために、オススメのマインドセットの変え方を紹介する。
フリをする
マインドセットは行動を変える。
行動は結果を変える。
なので、「結果を変えたければマインドセットを変える」というのが自己啓発の教えである。
この理論から、こうも考えられないだろうか?
行動を変えれば、マインドセットは変わる。
なぜなら、マインドセットと行動は互いに影響し合っており、”マインドセット → 行動”という流れもあれば、その逆に”マインドセット ← 行動”も成り立つからである。
なので、マインドセットを変えたければ、行動を変えればよいのである。
具体的に、どう変えれば良いのかというと、自分がマスターしたいマインドセットを既にマスターしている人の行動を真似するのである。
要するに、マインドセットをマスターしたフリである。
もちろん、1回や2回フリをしただけでは、マインドセットは変わらない。
しかし、何回もフリをすれば、脳はその行動を続けるためにマインドセットを変える。
マインドセットを変えたいなら、変わったフリをしよう!
マインドセットは行動を変え、結果を変える。
しかし、その逆も成り立ち、行動を変えれば、マインドセットも変わる。
なので、「マインドセットを変えられない…」と悩んでいるのであれば、まずは行動を変え、マインドセットをマスターしたフリをしよう。
そうすれば、脳はフリを続けるためにマインドセットを変え、そしてフリが本物の習慣となる。
【スーパークイックプロモーション】小倉匠
P.S.
メルマガもやっています。ぜひ登録してください