note投稿連続60日達成!
こんにちは、たくまです。
気付けばnoteへの毎日投稿が今日で60日目になりました。
今日はnoteを書くことにした当初の目的に沿って、これまでの投稿を振り返ってみたいと思います。
noteの目的
ここで改めて、わたしがnoteをやっている目的をまとめておきたいと思います。
わたしがnoteをやっている目的は、以下の3つです。
文章力を身につける
思考を整理する
コンテンツをつくる
これらの目的に沿って、これまでの投稿について自己評価していきます。
文章力を身につける
「毎日文章を書く習慣を作って、文章力をアップさせたい」というのが、noteをやっている目的のひとつです。
毎日文章を書いていますので、文章力の筋トレ的な効果は得られているのではないでしょうか。
しかしながら、現在の文章力に満足しているかというと決してそうは思いません。
自分の気持ちをうまく表現できているとは言い難いですし、言葉は稚拙です。
毎日投稿で文章を書く体力を維持しつつ、これからは表現力や伝える力を身につけていきたいと思います。
思考を整理する
「自分の思考を整理するためにアウトプットの機会をつくりたい」というのが、noteをやっている目的のひとつです。
内省的なわたしにとって、「考える時間」は日々の生活になくてはならないもの。
考えを文章にまとめる習慣ができたおかげで、考えをアウトプットしなかった頃と比べ思考がクリアになった気がします。
わたしの性格的に、noteにアウトプットするという機会が精神安定剤のような役割を果たしてくれているのかもしれません。
これからもあえてテーマを絞ることはせず、思いついたことを書いていきたいと思います。
コンテンツをつくる
「人に読まれるコンテンツをつくる」というのが、noteをやっている目的のひとつです。
これに関しては課題が山積しています。
noteは「全体ビュー」や「コメント」「スキ」の数が優良なコンテンツかどうかの指標になると思いますが、これらのアクセス状況を見るとお世辞にも
「多くの人に読まれている」とは言えません。
せっかくnoteというSNSをやるからには、読んでもらえるような投稿をしたいものです。
もちろん自分の書きたいことを書くわけですが、もう一方ではしっかり他者目線を持ち、ちょうどお互いの交わるポイントをテーマにした投稿ができたらいいと思っています。
なかなか難しいと思いますが。。
まとめ
以上のことを踏まえ考えてみると、おおむね当初の目的に沿ってnoteを書くことができているように思います。
一方で、表現の稚拙さや伝わりにくさ、語彙力のなさ、うまく言葉にできないといったことによるモヤモヤを感じているのも確かです。
また、せっかくならコンテンツとして好まれるものでありたいとも思います。
noteはSNSであり、書き手と読み手によって成立するものです。
ですので、読み手に読んでもらえる文章というものをもっと意識したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
こんな感じでこれからも毎日投稿していきますので、気楽にお付き合いいただけたら嬉しいです。