![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61273313/rectangle_large_type_2_c9237ee8daf03aa8dbf74e898ea47a49.png?width=1200)
仕事道具へのこだわり
ヘアメイクの仕事をしていると、
モデルさん、作品イメージ、撮影環境により
たくさんのコスメの中から選んでメイクアップしていきます。
モデルさんの肌質は乾燥肌なのか油性肌なのか、
肌色はブルーベースなのかイエローベースなのか、
顔立ちははっきりしているのか控えめなのか、
どこを抑え、どこを際立たせるのか、
作品イメージはクールなのかキュートなのか、
年代はいつをイメージしているのか、
照明の明るさ、角度はどうなのか、
撮影場所はスタジオなのか、
外での撮影なのか、
外での場合は光や影はどうなのか、
などなど。
他にもたくさんありますが、
そういうものを判断していき、
ヘアメイクを作り上げていきます。
事前にある程度は準備していきますが、
仕事を進めながら、
どうすればもっと良くなっていくのか、
どうすればより伝わりやすくなるか、
ということを考えて、
閃きが生まれ、
作品がより高いものに昇華されていきます。
より良いものを創るために、
より人々の心に届くように、
ひとつひとつの仕事道具からこだわっていき、
仕事をしていきます。