
2022.5.29 ツールド熊野2022 第3ステージ(サポート)
今年のツールド熊野も最終日。ジェットコースターと形容されるほどのアップダウン&スピードコースの、太地町周回コースで行われた

総合上位陣が僅差ということもあり、荒れる展開が予想された。

今日もチームカーに乗車。
中盤にできた良いメンバーの逃げにケイトさんが入る🔥 逃げ切りも濃厚になってきたところで、運良くチームカーからの補給。
自分がコーラを渡したのだが、あの時のケイトさんの集中し切った目と顔が忘れられない。渡した後は本当に鳥肌が立った
その後、逃げ・メイン集団共にペースアップしていき、その最中ケイトさんは逃げからは遅れてしまったが、アツイ走りに感動した👏
大志もハイペースを刻むメイン集団に残り続けて、メイン集団でゴール。多くの選手がどんどん千切れていく中、粘りの走りをしていて凄かった
今回のツールド熊野は個人的には全く振るわなかったが、チームメイトのアツい走りをチームカーの中という間近から見ることができて、月並みではあるがもっと強くならないとという想いが芽生えた。
来たるレースに向けて、自分もその場所に立ってしっかりサポートできる実力をつけたい、というかつけなければいけない。

3日間応援していただいた皆様、ありがとうございました‼️
さて、これを書いている今は帰路の途中。直帰の為、那須に帰り着くのは翌1時とかかな、、
気をつけて帰ります🙋♂️
ではまた明日✋
いいなと思ったら応援しよう!
