![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90098159/rectangle_large_type_2_49fa0ef3773da73a1953d7ef60ae22ee.jpeg?width=1200)
2022.10.30 JCL 秋吉台カルストロードレース
山口2連戦2日目にして、JCLシリーズ最終戦
秋吉台カルストロードレース
山場のカルストベルグを含む1周29.5kmの広大なコースを4周、118kmのレース
![](https://assets.st-note.com/img/1667121198498-iDTmeBndYO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667121247264-I11s2NHwcn.jpg?width=1200)
今日もチームは4名での出走。実力的にも何かできるわけではないので、チーム戦術的には特にオーダーはなく、今後のことも考えてまずは完走するように、が個人的な目標
そしてレーススタート
パレード区間はのんびり走り、パレード解除からはペースアップ。
が、やはり周回コースの最後にあるカルストベルグで力量差がハッキリ出るからか、特に大きな動きはないまま、1度目のカルストベルグ
少し後ろから登り始めてしまったが、前の方に行き先頭に食らいつく。が、ラスト300m辺りで少しペースアップが起こりドロップ。
終わった、、、と思ったが先頭集団が1人逃げを容認したことで、何とか追いつく。
その後はUKYOとKINANが先頭を固めてコントロールしていたので集団内で潜み、2回目のカルストベルグ。
カルストベルグ前の下りがスピードが出るためかなり速く、攻めきれず最後尾まで下がってしまいそのまま上りへ。
そこで空いた差を埋めるのに下からかなり全開で踏んでしまい、途中で鬼ダレ。
今回こそ終わった、、、となったが遅れていた他の選手と猛追し、サファリパーク辺りで何とか集団復帰。が、この追走でかなり踏んでいたので次のカルストベルグが不安
そしてやってきた3度目のカルストベルグ。中盤より少し後ろで登り始める。かなりペースアップが起きてついていけず。かなり遅れて登り切るも集団はかなり先。
完走は厳しいか、、と思っていたが遅れていた5人ぐらいと合流し、ペースアップ。縦断は叶わなかったが、ラストのカルストベルグまで辿り着きゴールに到達
28位で完走となった
![](https://assets.st-note.com/img/1667123253618-8jnOZiy8xs.jpg?width=1200)
やっと、やっとJCLのロードレース初完走。ここまで長かった、、、
他の選手からすれば、何を言ってるんだ?という感じかもしれないが、自分の中では完走できたことは1つ良かった点。
そしてレースを走り切ったことで、弱い部分や今後の改善点も明確に分かったので、今後はそこを変えていってもっと強くなるのみ。
JCLシリーズ最終戦にしてようやく、サポーターの皆さんにちゃんと走り切るところをお見せできたのも嬉しかったです。
毎度毎度DNFばかりなのに、ここまで応援してくださった皆様、本当にありがとうございました🙇♂️
あとは無事に那須まで帰ります!
![](https://assets.st-note.com/img/1667123626009-rZ4apH14z1.jpg?width=1200)
ではまた明日✋
いいなと思ったら応援しよう!
![Taku.Takemura](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94655585/profile_cb0a5997af446c8a366caa5dfb90d80c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)