
2023.10.1 OITAサイクルフェス2023〜おおいたアーバンクラシック〜
OITAサイクルフェス2日目
レゾナックドーム周辺道路を使用したロードレース。
細かいコーナーとアップダウンが繰り返されるコースで、とにかくキツい。毎年ハードな展開で、完走者も少ない。
昨日のクリテリウムはもちろんだが、個人的には今日のロードレースでリザルトを残したいとずっと考えてトレーニングしてきた。

昨日の反省を踏まえて、ウォーミングアップもいつもより長めに。身体の感覚もとても良い感じでスタートラインに立てた。
高速なパレードスタートを経て、リアルスタート。
リアルスタート後の最初のコーナーを回って、住宅街を抜けていくゆる登り。
アタックの追従で集団が右によっていった瞬間、前の前辺りの選手が絡み、その後方の選手が落車。
その後方にいた自分は避け切れるわけもなく、そのまま落車。
運の悪いことに膝から落ちてしまって、あまりの痛さにすぐに立ち上がれず。
少ししてなんとか立ち上がって走り出すも、左ペダルの破損&前輪のスポークが飛んでいてチームカーを待ってホイール交換。
そこからカーペーサーをしてもらうも、この高速コース&序盤のアタック合戦の最中追いつけるはずもなく。
今年のアーバンクラシックはたった1周半でDNFとなった

頭を打ってなかったのと擦過傷が少しなのはよかったが、打撲がひどい。特に右膝。
パンパンに腫れていて曲げるのも痛いので、明日病院で検査を受ける。
すぐにツールド九州もやってくるので、本当に何事もないことを祈るしかない。

来年のアーバンクラシックでリベンジするしかない。
ではまた明日✋
ここから先は
0字
¥ 500
いつもご覧いただきありがとうございます!サポートしていただいた資金は、今後の競技活動費用にあてさせていただきます!!