たく

国立理系大学院卒なのに、そのキャリアを全く活かしていない人 頭の中にあるものを吐き出します

たく

国立理系大学院卒なのに、そのキャリアを全く活かしていない人 頭の中にあるものを吐き出します

最近の記事

文章を書くということ

アウトプットが重要、とよく言われる。 主な論旨は、「インプットしたことを咀嚼して、自分なりに表現することで定着し、自分のものになる」ということだそうだ。おっしゃる通り。 そして、アウトプットをする場として、こうしたnoteやSNSなどのコンテンツが充実しているのもそうした時代の流れなのだろうと思う。 一方で、こうしてなんでも自由に書いてもいいよ、と言われても良いネタが出てこない。理由はいくつか考えられるなと思う。  そもそもこういった文章を書き慣れていない(ビジネス文書は

    • 難しいですね、という言葉

      難しいですね 口癖でよくつかってしまう。が、よくない言葉だと感じている。 具体性のない難しいですねは、思考を停止させる 何が難しくて、どのように難しいかを明確にして語らないとならんですね、 最近は意識的に使わないようにするか、使った後に自分で何がかをきちんと考えるようにしています。

      • ゆるゆるダイエット始めます(宣言)

        突然ですが、ダイエットを始めるということを宣言するのってなんか恥ずかしいですよね… ということで新たにはじめたここでひっそりと書いていこうと思います。 なぜダイエットをするのか①むかしの自分に戻りたい  昔はトライアスロンやってたりして、人並みの体型だったと思うんですよ。水泳もしていたので、柔軟性も普通の人よりかなりありました。  会社員になる前に引退して早10年、その頃から体重は20kgくらい増え、とにかく体が重い。前に屈むだけでお腹の肉が引っかかる… 仕事もある程度軌

        • 人の知識に気を遣ってしまう、ということ

          相手の知識レベルがわからなくて丁寧に説明しすぎたり「そのくらい知ってるよ!」と言われたり、逆にこれは知ってるやろと思って話し始めると「それなに?」となることもある。 そうした経験を繰り返した結果、どこから話して良いか考えてしまってテンポよく会話できないことがある。 幸い学生時代が優秀な人に囲まれて育ったから、基本持っている知識全力でぶつかっていくことができていたから、認知がバグっているような気がする。 それとも、僕がただのコミュ障ってだけ?