[他人が気になって仕方がない] 他人軸で行動してしまうと無駄な時間を過ごすことになる。
ただ友人を待っている路上駐車してるひとがいて、それを見た別の車が(なんか不審な車がいる!)と思いゆっくり徐行して最終的にはその車が気になりすぎて、停車して、怪しい怪しい..と思いながらじっと見るひとがいます。
友人を待っている路上駐車していただけの人も、あの車ゆっくり徐行してきて怪しい...しかも停車した! (ムムっ!)となって停車した車を見る。
他人を気にしすぎて、第三者からしたら、謎の睨み合い⁉︎をする2人❗️❗️笑
はい!どうでもいいですよ❗️・:*+.\(( °ω° ))/.:+
こんばんは🌆 セクシーなお姉さんがいたら、一瞬見て、その後ずっと目で追ってしまいそうになって、すぐ我にかえる欲求不満⁉︎なタコセン🐙です。
世の中、色んな人がいて面白いですよね!
一生のうちで、出会うひとよりも一度も出会わない人の方が多いです!
そのごくわずかな出会ったひと、すれ違っただけのひとだけでも、老若男女...多種多様...
そんななかで、自分と似たようなファッションのひとだったり、イケメン、美女だと思わず二度見してしまうのが人間の性(さが)です。
ただ、なんでも限度というものがあって、あまり他人に執着しすぎてしまうと、自分自身の大切な時間を無駄に過ごすことになってしまいます。
総理大臣もぼくタコセンもホームレスのひとだって、人間皆、1日24時間です。
この限られた時間をどのように有効に使うかは自分次第❗️
他人ばっかり気になっているとあっという間に1日は終わってしまいます。
[人の振り見て我が振り直せ]という言葉があるように他人の悪い見本を見て、自分は気をつけよう!と思えることは大切だし、
自分がなりたいと思ってることがあって、すでにそれを実現してるひとは世の中だいたいは探せばいます。 なので、学ぶためにその実現しているいい見本の方から学ぶのは大切です。
ただ世の中のひとって、どうでもいいこと、どうでもいいひとに執着して1日があっという間に過ぎていた。というひとが多いように思います。
自分に自信がないひとは、他人に依存します。
自分に自信がないひと..こころの拠り所をさがしているひとほど、宗教に加入します。 (宗教を否定しているわけではありません。)
「心の拠り所」=「支えてくれるもの、頼みとするところ」
あまり他人依存するのはよくないです。
他人依存=他人任せ
世の中、持ちつ持たれつです。
ですが、自分の頭で考えないで、他人にすぐ聞いたり、他人になんでもかんでもお願いするのはよけないです。
他人依存..他人任せは、相手からしても、とても迷惑です!
出来るだけ自分で考え自分で行動する癖をつけれるといいですね❗️
それでは今日はこの辺で!
PS....いいね!をポチっとお願いします🙇♂️🙏(コメントもお気軽に♪)
最後までお読みくださりありがとうございましたm(_ _)m
他の【思考・考え方・心理】に関する記事一覧はコチラから⬇️
【是非読んでもらいたい!おすすめ記事10本 PART①】はコチラから⬇️
【是非読んでもらいたい!おすすめ記事10本 PART②】はコチラから⬇️
Twitter、メルカリもやってますので興味があるかたはフォローお願いします😃
【Twitter】
【メルカリ】