見出し画像

2021年に買ってよかったもの

最近、 裏ドングリ ってコミュニティに入ったんです。「 ドングリFM 」というポッドキャスト番組のプライベートコミュニティってかんじなんですけど、そのポッドキャスト番組のMCのひとり、 @narumi さんが毎年ブログに書いている"その年に #買ってよかったもの "をぼくもまとめてみたいな〜〜と思ったので、筆をとりました。

IKEUCHI ORGANIC の オーガニック732 タオルケット 

今年の夏にお引っ越しをしまして、その際に寝具をアップデートしようと思ったんですね。で、前々から気になっていたタオルメーカーの IKEUCHI ORGANIC でタオルケットを買おう!と思い立ったわけです。

IKEUCHI ORGANIC との出会いは、東京・高円寺にある 小杉湯 でした。某コミュニティでお世話になってたんですが、そこで関わる最中に、小杉湯が IKEUCHI ORGANIC のバスタオルをレンタルするようになったんですね。三代目の 平松佑介 さんに薦められて使ってみたんですが、これがもう最高 of 最高でしかなかった。皆さんもぜひ小杉湯で体験してみてください。70円で最高に出会えます。

ああ、話が若干逸れましたが、その出会いをきっかけにタオルケットを買おう!と思い立ったわけです。それがこちら。

結構お高めの買い物になるので、 南青山にあるストア に触りに行きました。当然のように最高だったので、その場で購入。欲しかったワインレッドカラーが南青山のストアには在庫がなかったので、わざわざ 京都のストア から直送してもらいました。

最高のふわふわが届きました

肉厚でふわっふわ、落ち着きのあるワインレッドでふっわふわ。もう優勝しました。ありがとうございました。

後日、IKEUCHI ORGANIC の代表である 池内計司 さんから Twitter で reply をもらったんですが、真面目な話で10年愛用できるタオルケットを手に入れた、と思えばこの価格は安いものじゃない??と思っています。これはオススメです。

タオルケットじゃなくても、フェイスタオルやバスタオルはお求めやすい価格から揃っています。ぜひ IKEUCHI ORGANIC の公式ネットショップ からお求めください。ぼくはいずれ、家中のリネンを IKEUCHI ORGANIC に揃えようと思っています。それだけで幸せになれそう。これだけ書いてるけど、特にぼくにはフィーは入らずメーカーにちゃんと課金されますのでご安心ください(?)。

象印のスチーム式加湿器 EE-DC50

これもお引っ越しがきっかけになったお買い物。お引っ越しの結果、幸運なことにも部屋が広くなりまして、そこで気になったのが冬場の乾燥です。というのも、今年の11月ごろからなんか喉の調子が悪くてですね、その原因を考えていたんですが、同僚である @fortkle から「部屋が乾燥してるんじゃない?」と言われ、「なるほど???」となったわけです。実は加湿器マスターだった fortkle さんからそのままオススメされたのが象印のスチーム式加湿器です。

「なぜスチーム式がよいの?」「メンテナンス性がよいから。超音波式とかフィルターがついてるタイプの加湿器だと、水道水に含まれているカルキが付着しちゃってメンテナンスが面倒。それに、象印の加湿器はめちゃパワフルなのでオススメ。」とのことでした。まるで電気屋の店員さんの如く、1聞いたら30返してくれる fortkle さんのおかげで購入に至った次第です。

ちなみに、最近は冬真っ盛りになったからか、どこの電気屋さんでも在庫不足になってるみたいです。ぼくはヨドバシドットコムに残ってた最後の1台と思われるグレーをお迎えしました。

ゴリゴリに加湿してくれそうなディティールをしてます

これ、 4L 入るんですけど、マジでパワフルに部屋を加湿してくれる。加湿しないと 40% 未満くらいの湿度だった部屋が、平気で 60% くらいの湿度になる。 3L の型番もあるんですが、部屋の間取り(1LDKで寝室とリビングがぶち抜けるかんじ)を伝えたら「大きい方がよいよ」という fortkle さんのナイスアドバイスのおかげで部屋の広さにマッチしたサイズを選べました。ありがとう fortkle 。

ちなみに「 推測するな、計測せよ。 」の精神で、温湿度計を一緒に購入しました。ついでにスマートホーム化を進めたいから、 Nature Remo 3 にするか SwitchBot の温湿度計 にするか迷ったんですが、小さく始められそうな SwitchBot の温湿度計 + SwitchBot Hub Mini を購入しました。これも地味に便利だった。

ONIBUS COFFEE のデカフェ豆

前職 に勤めてた際に、隣のビルにあった ABOUT LIFE COFFEE BREWERS というコーヒースタンドに通い詰めてたのですが、転職した今でも、その姉妹店である ONIBUS COFFEE には今でも月1で通っています。そこでちょくちょく自宅用のコーヒー豆を買うんですが、いつの間にやらデカフェな豆が登場していました。

購入したときはルワンダ産の豆がデカフェになってた。たぶん時期ごとに変わる。

いつものように ONIBUS の中目黒店でカウンター近くの席を陣取ってリラックスしてたら、「デカフェの豆ってあります?」「ありますよー」という会話が聞こえてきて、それで認知しました。ちなみに、その「デカフェの豆ってあります?」と聞いていたのは、UXデザイン界隈でたびたびお世話になっている @endout さんだった、というのは今年いちばんビックリしたことかもしれません。( 1h 後くらいに「あれもしかして ONIBUS にいました?」ってメッセージがきて気付くという)

ぼく別にデカフェの豆をめちゃくちゃ飲んできたわけではないんですが、これたぶんデカフェ豆の中で一番美味いかもしれない。「あっデカフェだ」って気づかないレベルで美味い。これによって、夜も気にせず温かいコーヒーが楽しめるようになりました。コーヒー好きな方はぜひお求めください。当然ぼくにフィーは入らないので大丈夫です(?)。

いまはホンジュラスのデカフェみたいです。ぼくもまだ飲んでないので、今度行ったら買お。

おわりに

その他にも以下の Scrapbox に走り書きしてるので、気になる方はご覧ください。来年もよいお買い物をしていきたいな。


この記事が参加している募集

ご覧いただきありがとうございます。サポートの使い道は特に決まっていませんが、筆者の食事代になり、新たな「おいしいやつ」が紹介されるやもしれません。