
ルーンクエスト
みなさんはTRPG(テーブルトークRPG)と言うのをご存じだろうか。
紙と鉛筆とダイス(サイコロ)でプレイするRPGなのだが、昔からいろいろなRPGのシステムが出版されている。
D&D(ダンジョンズアンドドラゴンズ)、AD&D(アドバンスドダンジョンズアンドドラゴンズ)、指輪物語RPG、ストームブリンガーRPG、クトゥルフの呼び声、ソードワールドRPG、GARPS(がーぷす)などいろいろなものがあるが、その中でもRuneQuest(ルーンクエスト)と言うものがある。
ルーンクエストは数あるTRPGのシステムの中でもかなり細かく、複雑なシステムで、特徴的なものに「身体部位表」と言うものがある。
当時、高校生だった私には複雑すぎて、専らソードワールドRPGで遊んでいた記憶しかないが、完成された複雑なシステムに魅了されており、昔からコンピュータが好きな私はいつかルーンクエストのシステムがコンピュータ上で遊べれば良いなと思っていた。

で、最近また過去の想いが再燃し…
VB.NETで再再再再再挑戦くらいだろうか…
しているのだが、ChatGPTの力も借りながら少しずつ形になっていく姿に感動している。

元々のRuneQuestが凄く複雑なシステムな訳で、ここどうしようかあそこどうしようかといろいろと思考錯誤しながら作っています。
まぁ、自己満足の世界だなぁ…w