
Photo by
soeji
悩みの裏の出来ていること。
最近思う。
過去の悩みの裏には
実は出来ていることが潜んでいたのでは、と。
知っている人もいるかもしれないが、
悩みには段階がある。
すぐに生命、安全に関わるような悩みもあるけど、
そうでない悩みもある。
↑…っていうのは
調べたらわかる。
私も、
昔から
失ってから気づく〜
とか、
できていることに目を向けよう〜
とか、
何度も聞いて、
はいはいわかってるよ
って知っている気になっていた。
でも、
私もいつも自分なりに生きていて、
失敗の方が多くて、
生まれてから今までで
正直しんどいことなんて
少なく見ても8割の中、
やっぱり暗くなっても
終わりが無さすぎる。
最近、体調が悪い時が多くて、
昔より体力が常に無くて、
無理『出来ない』ようになった。
無理しないように気をつける、
…とかでは無く、
無理したらダメなのだ。
とにかく。
もうそこまで行くと
過去の私はなんて無いものねだりだったのかなぁ
ないものねだりなこと自体が悪いというより、
過去の私は
自暴自棄になって、
更に深く深く底に沈んでいた
から、
それは良くなかったかな…。
経験値が足りない時ほど、
自分がどうにかしなきゃ…と
もがくけど、
やっぱりその時は
どうにもならないことが
多いから…。
今となっては、
せめて
もう少し冷静になれたら良かったのかな、と思う。
…結局、ほとんど
体力、意欲があることの裏返しだったのかな