見出し画像

幼少期に好きだった作品

ちなみにサムネイルにあるCDやゲームの画像は近くにあったものを置いただけで特に意味はありません笑

○はじめに

みなさん、こんにちは😆

今回はXのファロワーさんから趣味関連でテーマをいただいてそれを元に作成しています

まずいただいた質問が

「幼少期好きだった絵本とか歌について教えてください!」

ありがとうございます🙏

ということで、今回は幼少期に好きだったものをテーマにまとめていきます👍✨


○幼少期好きだったもの

まずは、元々の質問に合わせて幼少期に好きだったものをまとめて行きたいと思います👍✨

『作品』→この作品がきっかけで好きになったもの・ジャンル という書き方で紹介していきます。

①『くまのプーさん 完全保存版』→ディズニー、カートゥーン、映画、童話

amazonより引用 https://amzn.asia/d/di3YuBV


まずは『くまのプーさん 完全保存版』です。これは幼少期の頃に祖父母に買っていただいて初めて観たディズニーアニメ映画作品です。当時はビデオで観ていましたが、現在はDVD版も発売されています。

この作品は1977年に、『プーさんとはちみつ』『プーさんと大あらし』『プーさんとティガー』の短編3作品に繋ぎのシーンとエンディングが加えられたアニメーション映画です。

Wikipediaによると、物語開始時に作品のタイトルが書かれた分厚い本が開き、物語終了時に分厚い本が閉じるという演出を用いられた最後の作品だそうです。

個人的に今でも印象に残っていることが、この作品のとあるシーンがトラウマになったことです。これは人生初トラウマだと思います笑

『プーさんとはちみつ』にて、ラビットの家を訪ねたプーさんが蜂蜜を食べ過ぎて横穴に詰まって出られなくなるシーンがあります。そこでクリストファーロビンたちがアイデアを絞り、ついにプーを助けられそうという朗報を知ったラビットの嬉しさを表す顔が小さい頃の自分が観たとき狂気に映りました😱

これから数々のディズニー作品を観るようになり、ゲーム『キングダムハーツ』に登場する作品は全て観ましたし、ミッキーやドナルド・グーフィーなどが登場する短編アニメーションも知っている限りはほぼ全て観ました!

さらにスポンジボブ・フィリックス・ポパイ・トムとジェリーなどの海外のカートゥーンも観るきっかけになりました🎬💿

そしてディズニー作品は『白雪姫』や『不思議の国のアリス』のように童話を元にした作品が多く、童話に関心を持つきっかけにもなりました。

②『幸村輝夫のむかし話 おばけのはなし1』→本・読書、妖怪

『幸村輝夫のむかし話 おばけのはなし1』は1977年に発売された(さっきのくまのプーさんと同じ😳)本で、幼稚園生の頃、周りに馴染めず図書館に篭って読んでいたシリーズの1冊です。

amazonより引用 https://amzn.asia/d/2DAlDw0

タイトルのとおり、妖怪が出てくる怪談を複数まとめた作品になっています。しかし、自分もなぜこの本を繰り返し読んでいたのかわかりません😅

絵が印象的だったんですかね?🤔

ここから妖怪系のものに触れるようになり、『どろろ』・アニメ版の『ゲゲゲの鬼太郎』、そしてゲームの『真・女神転生』『ペルソナ』シリーズを経て神話に関心を持つようになりました。

そしてこれが幼少期の読書体験で、ここから複数回にわたる読書熱のきっかけになりました📕

③『THE BEST OF EUROBEAT DISNEY 〜NON-STOP MEGAMIX〜』→音楽、EDM

これが多数派に入れない人生になったほど自分を狂わせた作品かもしれませんね🤣

そしてサムネイルにあったあのCDが実はこれです!

まだ家にあります!

『THE BEST OF EUROBEAT DISNEY 〜NON-STOP MEGAMIX〜』はavexから2001年に発売された、過去のユーロビートディズニーシリーズ3作から人気曲を30曲選びメドレーにして収録されたCDです💿

先ほど『くまのプーさん』を取り上げたとおり、幼少期ディズニーが好きでした。ディズニー関連のCDをいくつか聴いていましたが、中でも気に入ったのがこのシンセを使ったダンスミュージック・EUROBEAT(ユーロビート)にアレンジ曲でした。

このシリーズに収録されている『ミッキーマウスマーチ』はさんざんニコ動音madで使われていたので聴いたことがある人もいると思います。

中でも『メリーポピンズ』の『スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス』のアレンジが好きでよく聴いていました。当時からテンポが早く、音数も多く、そして速さが変わる曲が好きだったんですね🎧✨

こういう電子音楽や洋楽・インスト曲ばかり聴いていたため、学校では好きな音楽の話題に全く馴染めませんでした。そしてカラオケに行けるわけがありません🤣

そして高校生の頃に部活の先輩から勧めていただいた『jubeat』という音楽ゲームに没入し、音楽ゲームが好きになり、音楽ゲームを経てEDM、そして作曲に関心を持つようになりました。

そのため、GarageBandで初めて作った楽曲はEUROBEATの曲でした。

④『ポケモンピンボール ルビー&サファイア』→ゲーム

時期は少し遅くなりますが、小学生になり親に初めてゲームを買ってもらいました。それがゲームボーイアドバンスSPと『ポケモンピンボールルビー&サファイア』でした。

内容に関しては過去の記事でも取り上げていますので、こちらもどうぞ💁

このゲームからピンボールに熱中し、そして原作の『ポケットモンスタールビー』を買ってもらってゲームに夢中になる人生が始まりました。


○おわりに

今回はXのフォロワーさんからいただいた質問からこの記事を作成しました!

やはり幼少期に触れた作品が現在まで大きく影響を与えているなと改めて感じさせられます🤔

多趣味を振り返るいい機会にもなったいい質問でした!

最後まで読んでくださった方、ありがとうございました🙏

いいなと思ったら応援しよう!

takka_bgmma@多趣味
よろしければサポートよろしくお願いします!さらなる情報提供のための活動資金にさせていただきます!!