見出し画像

石丸伸二さんのこと

ありがとうございます😊
一つ石丸伸二さんについて「こうではないかなぁ」と思うことがあります。

それは意識か無意識か
分かりませんが
「自分の伝えた事は
既に万人に伝わっている。
自分に対する質問も万人に伝わっている。」という誤解もしくは思い込みがあるのでは無いかという事です。

それは選挙戦で街頭演説を200ヶ所やって
それなりの反応を見て
またYoutubeにもたくさんの動画を投稿して反応を見て
無意識に「自分の意見は伝わっている」と感じてしまっているのでは無いか?
そことマスコミュニケーションの権化であるテレビは違います。
誰もあなたのことを知らないのです。
誰もあなたの意見も知らないのです。

実際には日本の殆ど99%以上の人(1億1000万人以上?)が「そんな人はいる気もするけど、声も聞いたことが無いし、意見も知らない」のが選挙後までの実態なのです。
僕も知りませんでした。

ご本人も知らず知らずのうちに「そんな話は何度もしているでしょう」と感じてしまっても
聞く側は初めてだし
ましてや視聴者も初めてな訳です。
まさしくマスコミュニケーション、多くの人に対するコミュニケーションな訳です。

これは実はB2B企業のマーケティングでも時々起こる現象です。
自社のこと、自社製品のことをお客さま、少なくとも既存顧客は知ってるだろうと、無意識の前提を置いてしまうのです。
実際、大規模と自分たちが思っているキャンペーンでも調べたら半数の顧客にも知られていなかった、ということもあります。

僕はB2Cマーケティングも20年近くやったので、その知られていないっぷりは良く分かります。
既存顧客だって一日中、我々の事を考えてる訳ても無いのです。

石丸伸二さんは、
お疲れもあって、
ご本人のご性格もあって
ああいう対応なのでしょうけれど
もう一つは
「それ、ずっと言ってるよね」
「何回それ言った?」
という気分がありそうに感じました。

企業だと若手社員が他部署の部長や本部長の顔や名前なんて覚えて無いことも良くある話で大きな会議の挨拶でも
「初めまして◯◯です」ぐらいでちょうど良いのです。知ってる人は笑ってくれます😃

本当は7月8日の会見で「初めまして石丸伸二です。」と仰れば良かったと思います。

石丸さんもこれから
「初めまして石丸伸二です」とご挨拶されて
全く初対面の方に
全く初めてお話する
というスタンスで話すと少しよろしいかと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?