見出し画像

プライドが高過ぎて第一印象に失敗した人の信用の取り戻し方!

どうも、会社での第一印象が生意気なクソガキだった滝やんです!
つい先日、仕事での付き合いでは12年ほどになる年上の方から『少しはまともになったじゃないか』と言われました
その方にはずっと『生意気なクソガキ』と言われ続けていました

その時は『自分も少しは大人になるよう努力した結果が出たのかな?』くらいに思っていましたが、数日考えてみると着実に信用を取り戻せていたような手応え的な場面があったのでまとめました!
自分の解釈ですが、確実に失った信用を取り戻す事が出来ると思います!
是非読んでいって明日から行動の励みになれば嬉しいです!

たった4つの行動で明日からあなたに対して見る目が変わる

自分の仕事はエンジニアで、手より先に口が出るほどバッチバチの理屈屋でした
なので自分の考えが効率的だと歪んだプライドを持ち、嫌われていきました
仕事は作業をしてなんぼとわかっていましたが、先に理屈をはっつけて防衛戦をしてしまっていました
言う前にやれよ…当たり前の事が出来てなかったんですよね
それにより信用は会社中で失くしていった黒歴史は今でも忘れません
そんな自分でも次にあげるたった4つのサイクルを回すだけで、着実に信用を取り戻せたと確信しています!

1)まず行動、作業、業務を行う

いきなり当たり前の事を書くなよ…って思われましたか?
すみません、これ当たり前の事ですよね
当たり前の事すら出来なかったんですよ、ただこれをやらないと以降のきっかけになるサイクルに繋がらないんであえて書きました
まずはここからだと思います!

2)自分に対しての気付きを与える

与える…ってちょっと上からな表現になってしまいますが、これ重要です
その後の成果の良し悪しに繋がると思うポイントです
具体的には『議論になった場合に謙虚に自分の考察を伝えて、それに対して意見を求める』です
プライドが高い人って謙虚とか意見を求めるとか苦手なイメージがあります(自分はまさにそうでした)
ただ、それが自分に対して利点だと解釈する事により行動しやすくなるのかな?と思います
与えるって表現も、今この記事を読んでいる同じ方に向けて刺さりそうな言葉なので選びました
あくまで謙虚ですよ!そこが重要です!
また『意見を求める』事により自分が優位に立とうとせずに自分の主張に相手が入る余白を作ることが更に印象がマイルドになると思います

そうする事により、相手から次のステップへの注目度も断然上がります

3)アクションプランを立て、実行する

大体議論しても評論だけしておしまいになっているんですよね
そこにきちんと解決策やアクションプランを立てて実行していく、ここまでやって責任が全う出来ているわけですよ
信用は責任の遂行数だと思います
また、見てない時にやるのと見られている時にやるのでは雲泥の差が有ると思います
なので必ずステップ2の後行動するのが好ましいでしょう

4)静かに業務を終わらす

最後に一通り案件が終わると『やってやったぜ!』ってアピールしたくなるのはわかります
プライド高い人は寂しがり屋が多いと思います
寂しがり屋で承認欲が強いから自分をすごい人に見せたくてプライドが高いのです

今のサイクルを回していれば必ずしも誰か見ています
そんなにアピールしなくても、見ている事を忘れないでください、大丈夫です!
結果見られているのに更に声を大にしてアピールするから煙たく感じられているんですよ!

振り返り

以上、自分が犯していた過ちを少しずつ修正していって今の自分があります
会社中から『生意気なクソガキ』のレッテルを貼られていた自分ですが、今や中間管理職程度が参加出来ないような会社の重要な会議に毎週出席して意見を求められるような立場に居させて頂いてます
経営者と直接意見を交えながら貴重な時間を過ごせて、自分としての価値を高められていると実感があります

他人は原理原則として変えられませんが、自分は変わる事が出来ます
理屈を語るのもプライドを持つのも重要な事ですが、『言葉が影響力があるのではなく、人間に影響力がある』と思います
影響力がある人間になってから同じ言葉を発信した方がよっぽど効率的だったと痛感しています

明日からあなたにも影響力がある人間になってもらえるように応援しています!

それではまた次回お会いしましょう( ͡° ͜ʖ ͡°)ノシ

いいなと思ったら応援しよう!