
【海外旅】弾丸2泊4日タイ旅2024②《バンコク スワンナプーム空港~パタヤ移動編》
takewoodyです。
本日は、先月訪れたタイ旅行の第2弾です。(約2,500文字)
前回の記事はこちら↓
【海外旅】弾丸2泊4日タイ旅2024②《バンコク スワナプーム空港~パタヤ移動編》
この記事は、バンコクスワナプーム空港~パタヤへの移動手段方法など、
バンコク到着後に、パタヤへ直行したい人の参考になるかと思います。
タイ旅⑥バンコク スワンナプーム国際空港の様子
定刻14:05より早く13:30に、バンコク、スワンナプーム国際空港着。
前回同様、新しいサテライトに止まる。
しかもかなり奥で、移動列車に乗るまでもかなり歩いた。
そしてサテライトからメインまで移動列車に乗り入国審査へ。
入国審査は、数分だけ並びすぐ番が来て14:15にタイ入国完了。
入国後は、レートが良い地下1階のSuperRich(オレンジの看板)で
2万円だけ両替。円安が止まらず、1万円で2,255THBと過去最低を記録。
そして現地Simカードだが、私は日本のAmazonで事前に購入し
飛行機の中で入れ替え。入国している時点で、現地のSimが使える状態。
時間ロスがなく、すぐに移動できるので良い一番オススメの方法。
Amazonで1,000円以下なので、現地で購入するのと、さほど変わりない。

タイ旅⑦スワンナプーム空港~パタヤへの移動手段
いつもは、地下1階のエアポートレイルリンクでバンコク市内に移動し
バンコクで1泊するのだが、今回は2泊しかないので、
空港からパタヤへ直行する。空港からパタヤへは、約2時間かかる。
バンコクのエカマイから行くよりかは、すぐに高速に乗る分、早く着く。
バス、空港TAXI、ホテルの送迎に加え、
今ではGrabも空港から乗車できるようになった。
相場は、TAXIやホテル送迎は、1,500THB以上(約7,000円以上)と高い。
Grabだと1,300THB前後(約5,500円以上)とTaxiより少し安い程度。
バスは、143THB(約600円)と約10分の1価格。
数人なら、割り勘で、TAXIもありだが、一人旅はバスの一択である。

10年以上前に1度、空港からバスでパタヤへ直行したことがあるが、
その時は、130THBくらいだったような気がする。
少しだけしか値上げされてないので有難い。
そして、空港1階の一番左にパタヤ、フォアヒン行きの
バスチケットブースがある。
ただバスの難点は、待ち時間が、1時間以上発生してしまう点だ。
昔は2時間以上待った記憶がある。
今回その待ち時間を軽減するべく事前購入がNetでできるように
なっていたので、成田空港で、搭乗前に購入した。
その分手数料も上乗せされ168THB(約740円)となる。
日本語表記にもできるが、時々英語やタイ語に変換されてしまう。
しかも、入力項目がかなり多すぎて、日付の設定でも
何度もエラーが出たり、カード決済でエラーが出たり、
何度もやり直しを繰り返して、搭乗前は焦るし、かなりのストレス。
結果、搭乗する列に並びながら決済完了の危機一髪。
ベルトラベルサービス(BELL TRAVEL SERVICES)
いざ、バンコクに着いてみると、カウンターで購入しても
バスの同じ時間だったので、事前購入しなくてもいいかもしれない。
事前入は運良ければ、現地購入より1つ前の時間のバスに乗れる程度。
デメリットは、飛行機が遅延したら、そのバス代は無効になってしまう。
また事前購入していても、カウンターでスマホ画面を見せて
予約購入番号を伝えると、紙のバウチャーに変える必要がある。
夕方以降は混みそうだが、14時着の便なら現地購入でいいかもしれない。
タイ旅⑧パタヤ ジョムテンバスターミナルからホテルへの移動手段
バンコク エカマイからのバスはパタヤ北バスターミナルに着くが、
バンコクの空港からのバスは、北バスターミナルには行かない。
3つのエリアで途中下車の選択をする。
ここから先は
この記事が参加している募集
人生を豊かにするための、思考、知識、自己啓発、読書からの学びを発信しています。スキやコメント、フォローが創作活動の励みになってます! 「役に立った、気づきを得られた、もっと読みたい」 と思っていただけたら「これでコーヒーでも飲みな」的な感じで サポートしていただけたら嬉しいです。