![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115877999/rectangle_large_type_2_c34354363118ba4175e2f177a44a9586.png?width=1200)
【海外旅】タイはいいよね!《空港編》2023~弾丸3泊5日のタイへの旅
takewoodyです。
本日は、先月訪れたタイ旅行の記事です。(約3,000文字)
まずは、前回のこちらの記事をどうぞ
【海外旅】タイはいいよね!《空港編》2023~弾丸3泊5日のタイへの旅
タイ旅①LCC ZIP AIRとは
2018年に設立された、JAL100%出資の格安航空会社LCC。
2019年3月に「ZIPAIR Tokyo」というブランド名と会社名を発表しました。
成田空港を拠点とし、主に中長距離国際線の就航を目指した格安航空会社です。2020年10月に成田~ソウル線で初就航しました。
さらに、バンコク、ハワイ、ロサンゼルスと路線を展開しています。
「ZIPAIR」の名称は、英語で、矢などが素早く飛ぶ様子を表した擬態“ZIP”から生まれた造語とのこと。「フライトの体感時間が短い」エアラインであることを表現。社名については「東京」を冠して『ZIPAIR Tokyo』とし、
機材はボーイング787-8型機です。
今回、私が取得した格安航空券が37,190円
5月にこれを見て、3万円台でタイに行けるのかと飛びついた。
![](https://assets.st-note.com/img/1694038842925-SfmZcKuLV7.png?width=1200)
タイ旅②成田空港 第1ターミナルの様子
自宅をお昼前に出発し、13:18に成田空港ターミナル1着。
今回はターミナル1です。ターミナル2の利用率のが高いので
ターミナル1は久しぶり。
今回、初めて利用するZIP AIRはLCC(格安航空)だ。
安い分、荷物預入れ、機内サービス、座席指定も全て有料となる。
その点も使わなければ、LCCはコスパが良い。
過去に、LCCは何度も乗っているが、ZIP AIRは初体験。
しかも設立されて5年たらずの新しい航空会社なので楽しみだ。
LCCだけど、ZIP AIRは自動Check in機がある。
すぐにできるかと思いきや、17時のバンコク行きフライトは
3時間前に14時にならないとできないと言う。
14時になるまで、クレジットカードラウンジに行くことにした。
コーヒーとジュースだけを頂く。
![](https://assets.st-note.com/img/1694353871985-QJiqkXqxxb.jpg?width=1200)
14時になったので、自動チェックインしに来た。
カウンターに並ばなくてすむのは有難いと挑戦するもエラーの連続。
Web上で宿泊ホテルと住所を事前に入力してないと
自動チェックインはできずカウンターに並んでくださいとのこと。
ほえーそんなルールあるのか? Web上に書いてなかったぞ。
仕方ないのでカウンターに並ぶ。3時間前で多少空いていて良かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1694039286764-HxVuejv223.jpg?width=1200)
カウンターで手続きするも、
バンコクの宿泊ホテルと住所を入力しないとカウンターでも
搭乗券が出せないという。
はぁー? ZIP AIRはそういうルールなんですか?
と聞くと、どの航空会社も同じだと言う。
3年8か月前には、そんなことはなかったと告げると
状況は日々変化しており、タイ政府の要請だと言う。
じゃ現地でホテルを決めるバックパッカー旅行者はどうなるのか。
ホテルは取ってあるが住所なんてすぐに出てこない。
予約サイトに行って住所を調べて提示。
しかしここでまたパスポートを持っていかれ更に待たされる。
散々待たされ、搭乗券を入手。スムーズにいかないと結構ストレスだ。
ここから保安検査に進む。第2ターミナル同様、パスポート自動認証が
素晴らしい!! 出国もあっという間でスムーズに通過。
![](https://assets.st-note.com/img/1694354483057-gA68g9kmey.jpg?width=1200)
タイ旅③成田空港 第1ターミナル出国後のラウンジ
楽しみにしていた第1ターミナルのラウンジへ向かう。
26番ゲート付近にある、IASS Superior Lounge 希和 -NOA- へ。
飛行機が見れて軽食があるラウンジ。ビールも飲める。
焼きそば、たこ焼きは脂っぽく微妙。味噌汁が一番美味かった。
2つ隣の人のPC叩く音がうるさく、食べてから場所を移動した。
たまにいるんだよね、パーンって大きく叩く人が苦手です。
![](https://assets.st-note.com/img/1694354599521-tJGdMqpZBu.jpg?width=1200)
タイ旅④ZIP AIR内の様子
ここから先は
人生を豊かにするための、思考、知識、自己啓発、読書からの学びを発信しています。スキやコメント、フォローが創作活動の励みになってます! 「役に立った、気づきを得られた、もっと読みたい」 と思っていただけたら「これでコーヒーでも飲みな」的な感じで サポートしていただけたら嬉しいです。