12/4 12/5 活動報告
こんばんは。
あまりまとまらずな活動報告になりましたが、理路整然な日記もどうかと思うので、散らかしたままにしときます。
1、テクテク、テクテク、、
もうすっかり前のことですが、12/4、12/5も竹林に入っていました。
密になっている竹を切り倒して、まずは竹をデッキのように組んでみよう、
ってのが今進めてる作業です。
竹を切り出して、運んで、、
立っている竹に切った竹を縛って、、
またその上に竹を並べて、、
竹林の中をテクテク、テクテク、、
2、意図のその先
「ここは誰が使うの?」
「何をするの?」
場所をつくるにあたって、この問いにはっきりと答えられないのって、割と痛いよなあとも思いつつ、(大学の建築教育だったら、まあ叩かれますね)
別に気にしなくてもいいよね、とも同時に思います。
登下校で縁石の上を歩く小学生にしかり、
夏に街路樹の下を歩くおじさんにしかり。
場をつくることにおいて、そのすべてに意図を与える必要はないのかな、と私は思います。
設計する人の意図を超えて、柔軟に、より楽しく、よりたくましく、
ヒトはその場その場を使いこなしてくれるものです。
(それを踏まえて場をつくる、素晴らしい設計者もいるけど)
「気持ちのよさそうな場所をみつけたから、そこに竹の床を作ろう。」
それだけで、今始まっています。
「その緩さで物事を進めていいの?」と聞かれても、
あんまり不安はないかな。
3、ご飯を食べたい
出来上がったら、この床でご飯を食べたいと思っています。
日差しが差し込んで暖かい昼間に。ついでに昼寝。寒いか。
皆さんはここで何をしたいんだろうね。
ミュージシャンを呼びたいって言ってたけど、果たして来てくれるのか?
(しん)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?